マガジンのカバー画像

好きなもの、好きなこと

13
映画・本・コーヒーなど、好きなものについて綴ったエッセイ
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

念願のサンライズエクスプレス出雲に乗ってきた!

電車好きの中1息子が、ずっと乗りたがっていた寝台列車・サンライズエクスプレス。定期運行しているのは、今やサンライズ瀬戸・出雲だけらしく、それらもいつまであるか分からないから、あるうちに絶対に乗りたい!と。 定期運行している寝台列車って、サンライズだけなんだ。へぇー。そのうち、終わるなら私も乗ってみたい!ということで、母の出番。 予約はいつから? → 乗車日1ヵ月前の10:00から  どうやって? → ネット予約or駅の窓口or旅行会社にツアーを頼むか 私は最近、先着のチケッ

折にふれて見返す私の大好きなCM

ふとした時に思い出しては、何度も見返している大好きなCMがある。調べたら10年前に放映されていたリクルートポイントのもの。かれこれ9年近く推している私の大好きな俳優の池松壮亮氏が素晴らしいのは言うまでもないのだけれど、何よりCMの流れと込められたメッセージが秀逸なのである。 息子に伝えたいことが2分間にみっちり詰まっている。息子に伝えたいと同時に、毎回毎回、自分にも言い聞かせている。池松君のナレーションもこれ以上なくマッチしていて、相乗効果が凄まじい。 とりあえず、2分間、

祖父から受け継いだ“映画好き”の遺伝子

私が生まれた時、唯一生きていたのが父方の祖母。明治生まれの働き者で、「やることもきっちりやるけれど、言うこともちゃんと言う」というタイプの人で、ちょっと怖かった。いや、本当は私は怖くなかったけれど、周りの人が祖母のことを「怖いばあさん」だと思っていたのは、子どもながらに私も感じていた。 そのおばあちゃんも私が8歳の時に心不全で亡くなったのだけど、亡くなった後、父方の親族が集まる時によく話題に上る話が、私は好きだった。 祖母は、子どもを9人!産み、育てながら、片道3キロほど