産後の不調は、いつまで待ったら病院受診?


産後の不調、色々あるかとは思いますが、私は特に膝の痛みと左の大腿骨の付け根が激痛で、いまだに痛み止めを飲まないと日常生活すらままならない日があります。

そうでなくても常に痛みはあって、立ったり座ったりするのは苦痛ですし、夜寝ている時に痛みで起きることもあります。
痛みで寝姿勢が制限されてうまく眠れない時もあります。

何度も病院へ行こうか悩みましたが、産後のホルモンバランスが戻れば……なんて言われて、「それなら仕方ないからもう少し我慢するか。」と、気が付けばもう5ヶ月を過ぎています。
痛みのレベルは大きく変わらずMAXの痛みを10とするなら、常に6~7くらい。日によって10がずっとで痛み止めを飲んで6~7くらいになって、切れるとまた10痛む感じです。

そろそろ受診も考えていますが、半年くらいは様子見た方がいいのか、受診するとしても、これは整形外科?産婦人科?

また、受診する時夫に息子を預けられるかどうか……1時間以上預けると夫の機嫌が悪くなるので、受診出来ずにいたのもあります。
痛いことは伝えてはいますが、「なかなか治らないね。俺もたまに膝痛くなる時あるからそんな感じなのかね。」とのこと。
うーん……やっぱり受診は難しいか。

受診するとしても待ち時間が長くなるのは避けなければならないので、予約できない病院は選べません。

一時保育を利用したくても、ミルクが飲めない子はダメだと言われてしまいました。
他をあたった訳では無いので、ミルクが飲めなくても預かってくれる場所があればいいのですが……。
預ける直前に授乳するのが理想ですが、他所だと飲まないリスクがあります。
かと言って家から出る前に飲ませるなら、家の近くで預けなければなりません。
受診する病院までの往復時間も考慮すると、やはり長い時間はかけられません。

もういっその事息子も連れて受診できないかと思っているのですが、ダメなのでしょうか……。やっぱり診察する時に赤ちゃんがいたら迷惑ですよね……。


こういう時預けられないのは、母乳育児のしんどいところですね。
もし次にお子を授かるチャンスがあるならば、絶対に直母はしないで育てると思います。
面倒でも毎回搾乳して、時には粉ミルクも使って。

……といつも思うのですが、分かりません。
身籠ったらやっぱり直母のあの独特な幸福感?を味わいたいと思ってしまうかも知れません。



細かい不調は色々あります。

疲れやすい
イライラしやすい
(これは産後のせいにしたいだけかも知れませんが。笑)
眠りが浅く再入眠が難しい
首肩こり、腰痛

あ、産後の抜け毛は数週間前から急に始まりました。ごっそり抜けます。

鍼治療に通っているので、これらの細かい不調は多少気になるくらいで済んでいますが、膝と左の大腿骨は鍼では治せず。とくに治療してもらっていません。

毎日激痛で完全に日常生活に悪影響を及ぼし続けて早5ヶ月。
そろそろ痛み止めを飲む日々を抜け出したい。
産後ダイエットもしたいのに痛みでストレッチすらも出来ない日があります。
これではランニングもできない……。

この痛みだけは、「だ、だれか助けてくれ~……。」と、心の中でいつも叫んでいます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?