マガジンのカバー画像

さらに深い学びへ〜有料noteを集めました

19
このマガジンは、さらに学びを深めたい人のために、 One Heartが書いた有料noteを集めてみました。 普段の記事よりも、さらに濃い内容になっておりますので、 ご興味ありま…
運営しているクリエイター

記事一覧

【繊細さん#26】”寒い”という感覚を無視しない。繊細さんが冬を快適に過ごす方法

こんにちは。 2025年2月、再編集してアップデートしました。 マガジン『”繊細さん”という…

300
One Heart
1年前
31

親御さんとの向き合い方。講師が感じるプレッシャーに答える

こんにちは。 今回は、ピアノレッスンに関するnote。 ピアノレッスンで、練習をしてこない生…

680
One Heart
4週間前
9

【ピアノ練習】“感覚”を鍛えて演奏が変わる!ピアノ練習の奥深さとは?

こんにちは。 ピアノを練習するって、一日二日で上達するようなものじゃないですよね。 わか…

680
One Heart
1か月前
7

【ピアノレッスン】”対応が難しい”生徒との向き合い方〜実体験で学んだこと

こんにちは。 ピアノ講師として、”対応が難しい”生徒と向き合う体験は、大変な側面が多い中…

680
One Heart
2か月前
9

【自分を好きになる方法】”繊細さん”が自分を好きになる20の秘密。

こんにちは。 ここに訪問してくださる方の中には、「繊細さん(HSP)」の方が多いのではない…

300
One Heart
2か月前
17

「不安」っていう感情は、そもそも何なの?

こんにちは。 ちょうど一年前、神奈川県へお部屋を探しに来て、いまちょうど一年が経とうとし…

300
One Heart
3か月前
26

【繊細さん#7】親子の連鎖。「価値観のバトン」はこうして渡される。

こんにちは。 今日は、「価値観」について。 親子の価値観連鎖のメカニズムについて解き明かしていきましょう。 記事後半は、マガジン『”繊細さん”という豊かさを活かす!!』ご購入者さま向けになります。 単体購入もできるよう設定しました。 前半部分でも十分深い内容になっていますので、このまま読んでいってくださいませ。 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ ♬✧*。実際にあった話 ♬✧*。 (コロナ禍のできごとです)  夏休み前のレッスンのひとコマ。 「先生ーっ!夏休

¥200

【繊細さん#9】「無価値感」がつくられるプロセス。

こんにちは。 ラッキーなことがあると、「私、ついてる。」って思いますよね。 最近、”つい…

300
One Heart
1年前
26

【繊細さん#10】「無価値感」を原動力にして、自己価値を上げる

こんにちは。 先日お誕生日を迎えた「藤井フミヤ」さん。 わたしはこの方のずっとずっとファ…

300
One Heart
1年前
27

【繊細さん#8】つきあい始めの新鮮さはいつしか色褪せる・・・「ある」ものをみる大…

こんにちは。 熱田神宮(愛知県名古屋市)に、こんな立派な「神鶏さん」いらっしゃるのご存知…

250
One Heart
1年前
26

【繊細さん#11】無意識な「無価値感」からくる行動の背景にある思いを観察する

こんにちは。 箱根へ行ってきました。 初夏を五感で感じる、というテーマで。 自然の息吹を…

300
One Heart
1年前
16

【繊細さん#12】16Personalitiesの仲介者タイプ「INFP」について。基本性格、強…

こんにちは。 ちょっと前のある日、主人を会社近くまで送っていくことになり、少し早起きして…

300
One Heart
1年前
19

【繊細さん#13】16Personalitiesの仲介者タイプ「INFP」について。友情、子育て…

こんにちは。 先週、東京へ行ってきました。 4年ぶり。帝国劇場へミュージカル観劇。 「ム…

300
One Heart
1年前
19

【繊細さん#14】16Personalitiesの提唱者タイプ「INFJ」について。基本性格、恋愛、親子、仕事など。すばらしい”性質”を知る。

こんにちは。 お盆も過ぎ、そろそろ”残暑”を感じられる頃かなーなんて思っても・・・、 わたしの住んでいる愛知県は、37℃超えの「猛暑」の日が続いています。 でも、”セミ”の声はしなくなったなー。 日中、外は静か・・・です。 この暑さ、なかなか身体にはこたえます・・・、冷たいドリンクをついつい手にとってしまいがち。 (先日も2日続けてスタバのフラペチーノを注文してしまいました、汗。) 地域によってはもう、”秋”を感じていらっしゃるかもしれませんが、まだまだ暑いので、み

¥300