見出し画像

「情報」とは、みんなと仲良くするためのもの - CS HACK女子部#04 番外編

だいぶ日が空いてしまいましたが、先月CS HACK女子部のイベントに登壇しました!

YouTubeでも当日の様子をご覧いただけるので、よろしければぜひ!https://www.youtube.com/watch?v=FKlR378GIWc

テーマは「SaaS提供会社のチーム連携×情報共有」

イベント準備期間中に運営の方々から、自己紹介のときに使うスライドのフォーマットをいただいた時に、「あなたにとって情報とは?」という項目がありました。

なかなか考えたことがなくて、小一時間考えました。そんな中でパッと浮かんだのが「みんなと仲良くするためのもの」でした。

自己紹介のなかの一項目だったので、初見では謎なフレーズかと思ったので、自分の頭の中の整理もこめて、理由を書き出してみようと思ったのです。お役立ち情報ゼロの記事ですが、こういうことを考える人もいるんだな、と少しだけ知ってもらえたら幸いです。

わたしたちが大切にしている3つのこと

私が働くGMOペパボでは「わたしたちが大切にしている3つのこと」があります。ファンを増やすこと、アウトプットすること、そしてみんなと仲良くすること。

3つのことそれぞれ、一人ひとり行動にうつしていること・努力していることは異なると思いますが、私にとっては、ペパボで働くみんなが考えていること、頑張っていること、取り組んでいることをアウトプットしていて、その情報をとりにいくことが「みんなと仲良くする」ためのアクションだと思ったのです。

そのアウトプットは、業務に関することもプライベートなことも含まれます。こんな機能を作っているんだとか、こんな技術や手法が良いとされているんだとか、こんなアイドルにはまってるんだとか。

だからこそ、情報の共有がないと寂しくなるし、もっと教えてよ!極力取りにいけるように努力するけれど、そっちも言ってくれないと分からないよ!もっと仲良くしようぜ!ってなる。もちろん、業務に直結する内容であれば、困るよ!という状況でもあるけどね。

私は職種に限らず、一緒に働く仲間の、気になるSlack上の発言やSNS、ブログなどのアウトプットは極力見に行くようにしています。社員数が増えているので全部見れているとは言い難いですが、少しでも。

エンジニアやデザイナーの、技術的な内容のアウトプットもちょっとだけでも覗くようにしています。(理解できてるとはいえないけど…)

そうやってお互いが少しでも興味をもってコミュニケーションがとれる一助になるのが「情報」なのではないかな、と思ったのでした。

最後に

次回のCS HACK女子部のイベントは、CSのための初心者向けMAツール選定&活用術がテーマ。全然触れてこなかった私は完全にターゲットど真ん中なので(初心者)楽しみです!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?