見出し画像

おウチで観戦で疲労困憊!?気になった金メダルの輝き

東京オリンピック2020
コロナ禍での開催に、ホントにやるの?緊急事態宣言中に?と思ったり
直前のゴタゴタもあって盛り上がりに欠けていたけど、アスリートに罪はない。

純粋に応援しようと、おウチでテレビ観戦しています。

オリンピックは普段観ることのない競技が観れるので、私のようなスポーツ観戦好きにはたまりませんね。


日本で開催されているはずなのに、なんだか外国で開催されているような感じが否めず、無観客も相まって声援が聴こえない違和感がありますが、仕方がありませんね。

会場が静かで、競技の中の音やコーチの声が良くきこえるのが逆に新鮮です。だけど、バレーボールの試合で「ニッポン、チャチャチャ!」がきこえないのはさみしいものです。



さて本日。
阿部兄妹の試合には本当にドキドキしましたね~。
いやいや、あの兄妹は強いしかわいいし、しっかりしてるわぁ。
開催されるかわからない中、モチベーションを保つのは大変だっただろうに、見事な金メダル。オバちゃんは感動しました。

もう、息をするのも忘れるくらい、テレビに釘付けでした。


今日一番の緊張は、卓球の水谷・美誠ちゃんペア。
大逆転勝利で準決勝にすすみましたが、もう、本当にドキドキハラハラしちゃって、心拍数が上がりましたよ。

ご覧になった方もそうだったのでは?

さすが、水谷選手。世界で戦ってきた経験は、美誠ちゃんよりずっと豊富。
後がないところからの攻めの姿勢と、美誠ちゃんをサポートする姿勢に、これまたオバちゃん、ハラハラしながらも泣きそうでした。 笑



オリンピックって
スポーツって
ドラマなんですよね



感情が揺さぶられまくりで、疲労してます。 笑

あぁ、疲れた~

画像1


そうそう、金メダル。
ゴールド感が強くないですか?
まさか純金!?そんなわけないか!とちょっと調べてみました。

純銀製とは知りませんでした!
6g以上の金メッキと決められていることもはじめて知りました。

画像2



日本はいろんな意味で、成熟度の低い国なんだということが露呈してしまった東京オリンピック。
まだまだ闇はありそうだけど、コロナ禍じゃなかったら、露呈することもなかっただろうし、無条件で盛り上がったんだろうなぁ。


画像3


罫線優しさ系


#東京オリンピック #東京オリンピック2020 #テレビ観戦 #ニッポンチャチャチャ #スポーツ好き #助産師ゆかり

パラレルキャリアをもつフリーランス助産師です。歩くパワースポットと呼ばれるくらい幸運体質な私が、妊娠/出産/子育て/女性の健康/の情報発信と日々のくらしのよしなごとをエッセイでつづっています。サポートしていただけたら最高にうれしいです!