見出し画像

日曜日より土曜日よりの競馬予想

西村騎手ってなんなん?

小倉11レース 内黒帽西村騎手とその他大勢
直線

本日の振り返り
馬に乗ったこともないけど中央数千レース買ってる側からするとやっぱり西村(淳)騎手って他の騎手とは明らかになんか違うなー(知ってる)。
上の小倉11レースとか。一人だけ内通って無双…本人が3,4番手辺りの位置から4コーナーで外行くみんなをチラ見してなんで???ってなってるように見えるのは気のせいかな。
ずっと護送船団やってるその他大勢と逆を行くっていつ決めてんだろ?
レース前、レース中?確かに道中も直線前も一人内だったけれども。

自分のやりたいレースイメージ遂行の肝を押さえているというか、判断基準が明確で早いんだろうなー。馬のイメージも出来ててどこぞの騎手のように馬が気分よく走れるようにーっ、、、てだけじゃなく、その馬が無理なく少しでも着を上げるためにどの位置で何をする、、、とかの判断がはっきりできているような感じ。瞬間のリスク判断の繰り返しも当然あるでしょうけどね。

仕事でもそうだけど着地を見据えて、阻害要因になりそうなものや人をコントロールしていくことはご存じの通り。そのために日ごろからの知識の蓄えや時間の確保なんかができているかで正念場の判断力やスピードが段違い。
人にいちいち振り回されない決断するのもそう、、、
振り返りじゃないなこれ。
自分の反省だ💦

偉そうなこという前に前半のレースでお金消耗してメインの辺りじゃヘロヘロになってるのいい加減治さないといけません😭

長くなってしまいましたが結果の確認
まずは東京

京都

メインの小倉

今日は小倉と京都の数レースで何とか収支も耐えた
明日も神騎乗レースみて興奮したい。そんなのありますように!
頑張って今から予想しよう、、じゃんたまやりながら(反省なし)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?