見出し画像

若い世代の方が種として優秀

どーも。むーらんです。
今日は新社会人の方や10代や20代前半で社会に出て頑張ってる方を勝手に応援します。

僕は30代なのですが、間違いなく10代20代の方の方が優秀だと思っています。理由はいくつかあるのですが、1番大きいのは「時代は進化し続ける」ということです。

インターネット・SNSが筆頭ですが、それに加えて今はコロナ時代で大きい時代の変革期です。新しいサービス・文化・価値観が今後も続々と生まれてきます。長く生きていればいるほど、新しい何かが生まれた時にそれをキャッチし損ねて「時代に乗り遅れる」という現象が起こります。
特に2000年以降からはものすごいスピードで世界が動いているので、乗り遅れるおじさま・おばさま方が多発している気がします。

乗り遅れることが悪いわけじゃないです。全然生きていけます。ただ若い世代はこれから人生のかなり長い期間『ビジネス』に携わります。そうなると「時代をキャッチする」というのはとても重要なことです。
時代はすごいスピードで進むので、これ動体視力みたいなもんで若い時の方がしっかりキャッチ出来ます。たまにイチローとかカズみたいに40代50代でもトップアスリートみたいなすごい動体視力の人もいます。そういう人が一流のビジネスマンです。ただ社会に出るとそんな人はほんとに一握りです。

みなさんは若いので若いうちから動体視力鍛えておけば、40代50代になった時トップアスリートになってると思います^ ^
もうそこに関しては40〜50代になってから鍛えても難しい部分なので。

これから20も30も歳の離れた上司にいろいろと言われて挫折する日々もあるかもしれません。でも大丈夫。間違いなくあなたの方が優秀です^ ^
その上司と同い年になった時、絶対に超えてます。20代の人と50代の人じゃ『今』を起点とした時に死ぬまでに出会う人数、する経験数。20代の人の方が多いので。しかもこれからの新しい時代を生きていきながらする経験なので。楽しみですよね(^^)

若いうちからアンテナたてまくって動体視力鍛えて、いっぱい時代の波に揉まれながら挑戦しまくってください。大丈夫ですなんとかなります。社会に出たばかりの貴方が1番優秀です^ ^

今日も元気に頑張りましょう!ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?