見出し画像

穏やかでありたいです

私は、「石橋を叩いてわたる」タイプでは無く、「叩いて壊す」そんなタイプの心配性です。

周りからすれば、そんなに考えなくても。大丈夫だよ。と思われているかもですが、考えてしまうんです。それが私だから。

何かわからないものに追われているような毎日。

焦り。不安。自分が変わらなければ、立ち切れない状態なのは頭ではわかっています。

長年つちかってしまったクセというものは、ほんと厄介で、克服するには、今切替えて、はいできました!とはいかないながらも、少しずつ、自分の心を溶かしていけたらと今は思います。

焦らず、ゆっくりと、深く深呼吸しながら、弱い自分を許し、受け入れ、今自分の中にあるものを一つ一つ見つめて、点と点で結んでいくと、私は感謝につながります。

今までは、緩和されたとはいえ、集まれる機会が減り、個々の時間が多い分、不安に押しつぶされそうになる時もあると思います。

不安な時は、場所や人、なんでもいいとお思います。“心のよりどころ”が必要な時代なんではないかと私は切に感じました。

「家族」と言う
そことはまた違ったよりどころは、
穏やかさを生んでくれる気がします。

家族では保ててないのか?とそんな事を言っていることではなくて。の話ですので、ご理解いただければとおもいます。(家族からも沢山の愛をいただいています)

ポーセラーツと出会い、出逢えた環境はわたしにはあります。その環境が、今の私の心のよりどころだと確信しています。

この話については、長くなりましたので、次の機会にお話ししようと思います。今日はこの辺で。

最後までお読みいただきありがとうございます😊

(写真は、家庭菜園の可愛いトマトさんたち🍅。UFO形が沢山実ってきました♬)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?