見出し画像

8月6日の養生

昨日のスープが効いたのか、洗濯する気になり。

前回の洗濯物を畳みながら今日の洗濯物を干す。

こんばんはー。如月七海です。

めっちゃ晴れて雨戸を開けるのも嫌なのに、洗濯物干してえらい。

朝、昨夜のスープの残りを飲んだし。ほんとこのスープは元気が出る。

舌苔はまだ黄色いけれど、厚さは薄くなっていると思う。

小豆と黒豆を加えて煮た。昨日買ったレタスも一緒におひたし感覚で茹でて取り出して鰹節とお酢でいただく。

レタス: 涼性・苦味・甘味 肺・肝・脾 清熱 利水 通経脈 活血 健脾 通便 湿熱証、むくみ、小便不利、便秘に適応

おしっこめっちゃ出た。プチプチは増えていないし痒みもない。

利水効果で体の中の余分な水分は出た。痰湿除去に緑豆春雨やハトムギ茶、フリーズドライのスープはしじみのお味噌汁にするなど、地味な食材だけど。地道にやっていこう。

現在はiPhone12で毎日楽しく撮影しています。 もしもサポートしてくださったお金が溜まったら、GR IIIが欲しいなぁ。。