見出し画像

映画『12ヶ月のカイ』成長記録|2021/06/21

今日から新しいサムネイル!今週もイケてる!過去の自分グッジョブ!

無言ディレイの結果通知たち…

 6月後半にあるはずの映画祭結果通知が、来ないな来ないなーと思っていたら、通知日のスケジュールが知らぬ間に延期になっている映画祭がいくつかありました…。通りで。笑 おかしいなと思って、filmfreewayの応募済み映画祭一覧の情報見てやっと気付いたんですが、先日『12ヶ月のカイ』の応募済み映画祭一覧をガッと情報更新した時から更に、いくつかの映画祭の状況が変更になっていたんですね。

 この1週間でこんなにもこまめに情報が変わるとは…。各国のコロナの影響もあるだろうとは思いますが、私よりもっと多くの海外映画祭に応募されてる方は、これらの情報のパズルだけで1日が終わってしまいそうですよね…、心中お察しいたします…。

 ざっと確認したところ、通知日が遅れている映画祭はいくつかありましたが、開催時期はそのまま変更されていない様子だったので、しばらくはこれまで通り大人しく結果待ちの日々がもう少し続きそうです。6月末と、7月上旬がまた落選・入選で告知がドタバタするかもしれません。(いや、落選はわざわざ言わないと思いますが、苦笑)

ワクチンのお陰で、米国入国後の自主隔離が免除に!

 8月の渡米準備の進捗です。ワクチン接種済みの旅行者に関しては、米国入国後の自主隔離7日間の制約は現在免除になっているようでして、渡米のタイミングが予定よりも少し後ろ倒し(映画祭期間中のみ渡米する形)になりそうです。一応、自力でも調べてみたCDCの情報によると、こんな感じ。

 こういう世界線を待ってたんだ私たちは…!!!

 完全にマスク無しというのは、旅行者の身分である私には難しいですが(帰国時に検査引っ掛かったら帰って来れないので)それでも行動の制限がワクチン接種のお陰で少しでも軽くなるというのは、とても希望がありますよね。あとはまあオリンピック程ではないですが、外国人同士が集まる国際映画祭という場で、「ワクチンを受けてます」と明言出来るのは、映画祭関係者とコミュニケーションを取るときの安心感にも繋がります。人間同士のもともとの関わりを、これから少しずつ取り戻せると良いですね。

 とはいえ、ワクチン接種については各自きちんと情報を吟味判断し、接種するしないはご自身で選択してください。様々な事情で、接種が厳しい人がいることも現実ですし、私のように接種することでチャンスや追い風をブーストできる人がいることも事実です。「良い」「悪い」は決して一面的には決められない事象ですので、どちらの意見・立場の人にも優しくありたいですね。

 あ、優しくありたいなどと言って、矛盾しますが、私はもともとワクチン接種に賛成している人です。まあ多分、バレてると思いますが。

 ワクチン以前に、『12ヶ月のカイ』で人間とヒューマノイドが××するような物語を悪気もなしに撮るような人なので、皆さんご存知の通りだとは思います。新しいことに抵抗はないですし、「やってみて分かること」の方を重視する傾向は確かにあります。おお、余談が長くなりました。

 今週は『ソムニウム』#4配信。こっちももう少し語っていきたいですね!

最後までお読み頂きありがとうございました! 「スキ」押して応援頂けたら嬉しいです🤘