面接即興劇

海「面接官って絶対楽しいと思うんだよね」
真子「海はそういうの好きそうだよな」
友里「人試すの好きだもんな」
海「難しい質問して困らせてみたい」
珠美「よしじゃあやってみよ。私受験者やるね」
海「手加減しないからね?」
珠美「よしこい」

海「あー。次。どうぞ」
珠美「失礼します」
海「みんなに言ってんだけど、うちの会社、意味ないビジネス的な文化とかあんまり重んじてないから、楽にしてくれていいよ。うち成果主義だから、もう常識とか規則とか、最低限でいいから。ほら、座って座って。楽にしていいからね」
珠美「よろしくお願いします」
海「はいよろしく。うんそれで、なんでうちの会社志望したの?」
珠美「はい。御社を知ったきっかけは……」
海「いやそういう、前もって準備してきてん、みたいな話はいいねん。どいつもこいつも似たような話ばっかり、つまらんし、そもそもそんなんは練習すれば誰でもできるやろ? うち少数精鋭だし、仕事の一部外部委託することも多いからさ、誰でもできるようなこといちいちアピールするやつはいらんねん。んで、そのうえでなんでうちの会社なん? 自分の言葉で語って」
珠美「えっとですね。御社以外にもいくつか受けさせていただいてるところがありまして……」
海「つまり、働ければどこでもいいっていうわけ?」
珠美「いえ、詳しく調べたうえで、自分がその仕事に意味を見出せそうな企業を十社ほど絞りました」
海「意味って?」
珠美「その仕事に全身全霊を傾けられる『意味』がある、ということです」
海「ふーん。なんか曖昧やな。まぁええわ。今んとこ内定出てるとこある?」
珠美「ありません」
海「内定出そうだと思ってるところある?」
珠美「最終面接は御社が最初です」
海「あぁそうなんだ。まぁ確かに、うち他より若干時期的に早いもんな。まぁそれも含めて、何社くらいは内定出ると見積もってる? 多目に答えていいよ。そのつもりでこっちは少な目に解釈するから」
珠美「内定が出るかどうかは面接次第なので何とも言えませんが、書類審査では全て通りました」
海「いい大学出てるもんな」
珠美「ありがとうございます」
海「いや褒めてるんじゃなくて事実言っただけだからね。んー。でも君ちょっと真面目過ぎるというか、落ち着いてるし、ちゃんと質問の意味理解してくれてるところはポイント高いんだけど、でもそこ含めてもこのままじゃ内定出せないけど、それについてどう思う?」
珠美「それは私が判断することではなく、御社が判断することだと思います」
海「ほう。つまり、受からなかったら己の力量不足であると素直に認めるわけね?」
珠美「はい。こういう面接のときに『あぁしてれば受かった』『こうじゃなかったから落ちた』と考えるのは、あまりに御社に対して失礼であると思います。自分自身の内面ではなく、小手先の技術で相手からの高い評価を得よう、というのはビジネスそのものに対する侮辱であると、私は考えております」
海「その割には、最初定型文からはじめたよね。なんか聞いてる限り、面接官が喜びそうな返事をその場で考えてるように見えるんだよね。いやまぁそれもひとつの技能だから点数は高いんだけど、なんつーかなぁ。もうちょっと欲しいね。そういうただ優秀ってだけの志望者は結構いるからさ。そうだ。趣味とかってなんかある? あ、趣味って言っても普通いくつかあると思うから、その中で一番人が理解できなさそうなもの教えて」
珠美「理解できなさそうなもの、ですか」
海「うん。やっぱり、ありきたりなのはつまらんやん?」
珠美「確かに。それじゃあえっと……手術ごっこ、ですかね」
海「え? 何それwww」
珠美「その、私、ぬいぐるみ集めてるんですけど、そのぬいぐるみのお腹のところをメスで切って、それを縫い合わせるって遊びひとりでよくするんです。昔医者になるのが将来の夢で、その時の名残なんだと思います。子供のころからずっと続けてて、今でもつらいことがあったり、どうしても落ち着きたい時があると、手術ごっこするようにしています」
海「へぇ……それちょっと面白いなぁ。でもなんで医者になる夢諦めたん? 学力は足りてそうだけど」
珠美「それはその……現実を見たというか、大人になるにつれ、自分は医者に向いていないなと思うようになったんです。忙しいのもそうですし、病気の人とばかり関わっているのもそうです。そういう仕事はすごく立派なことで、尊敬もしてますし、今も憧れているんですが、自分自身がそうなるのには、こう、何というか……違和感があって」
海「なるほどなぁ。うん。うん。いい話聞けたわ。私も昔将来の夢あったけど、やっぱり大人になるにつれ、自分の適性に合った職柄に惹かれていって、結局はそっち優先していくよな。分かる分かる」
珠美「はい。だから、夢を追う、というような話を聞くと少し胸が痛みます。今の自分の道に疑問を抱いているわけではありませんが、それでもずっと夢を追っている人を見ていると、なんだか責められているような気持ちになります」
海「引きずってるんだ」
珠美「不本意ながら、ですね。でもだからこそ、自分が納得できる企業に就職して、そこで自分の力を出し切って、この道で良かったんだと証明したいんです」
海「ふむ。分かった。気持ちは伝わってきた。よし、もういいよ。ありがとう」
珠美「ありがとうございました。失礼します」

友里「役者でも目指したら?」
真子「それな。迫真過ぎてビビるわ」
珠美「なんか自分が将来こうなりそうで怖い」
海「完全に役に入り込んでたよなうちら」
友里「海がおっさんに見えたもん私」
真子「まぁ中身おっさんだからな」
海「こんなかわいいのに?」
友里「はいはい。たまの方は見たまんま、真面目な就活生というか、将来有望な若者って感じだったな」
真子「それな。こんなん内定取りまくりやろ」
珠美「えへへそうかなぁ? 海ちゃんがうまく引き出してくれたって感じだと思う~」
友里「てか、手術ごっこの話マジ?」
珠美「ごめんマジ」
真子「はじめて聞いたときは私ドン引きした」
珠美「でも別に、闇ってほどではなくない?」
海「理由聞いたら何となく分かるよね。でもたまがひとりでぬいぐるみの腹切り裂いてるところ想像したら、怖すぎる」
珠美「いや、最近は全然やってないけどね? そんなつらいこともないし」
真子「でも誰しもそういう奇妙なストレス発散法ってあるんだろうなって思うと、人間って大変だなって思う」
友里「理知そういうのある?」
理知「筋トレかなぁ……あと、瞑想」
海「期待を裏切らないストイックさ」
理知「買い物したり料理作ったりしてる時もある。あと、歌うときもあるね」
真子「絵描くこともあったよな」
理知「うん。下手だけどピアノ弾くこともある」
友里「こいつマジでなんでもできるよな」
理知「全然だよ。どれも中途半端だし、器用貧乏。今の即興劇みたいなのも、私にはできないからすごいなぁって思う」
真子「それは私も思う」
友里「まぁ海もたまも隙あれば変な劇やってるもんな。うちらもよく付き合ってるけど、熟練度が違いすぎる」
海「でもこういうのってさ、いろんな場面で役立ちそうじゃない? 臨機応変に動けるというか」
珠美「フットワークも軽くなるしねー」
真子「授業とかでもやっていいと思うんだよな。難易度高すぎるか?」
友里「何もかもがお粗末になりそう」
真子「お前ら的に、即興劇のコツって何だと思う?」
珠美「自分を信じることだと思う。素の自分は魅力的で面白いんだって思うと、その時思いついた言葉がすらっと口から出てくる」
海「あー分かるめっちゃそれ。ウケ狙うとか、他からどう思われるとか、そういうくだらん自意識持ってたらうまくいかないんだよね。もう、ありのままの自分を信じるしかない」
友里「先生。ありのままの自分がつまらない場合はどうすればいいですか?」
海「諦めてください」
珠美「友里ちゃんは面白いと思うけどね」
真子「私は厳しいな。理知も厳しいだろうな」
理知「私はダメだろうね」
友里「真子はツッコミ役とか常識人役なら全然いけそう。理知は無理そう」
珠美「りっちゃんは見守ってくれてるだけでいい……」
海「失敗したときに慰めてくれそうだから安心して馬鹿なことできる」
友里「まぁそういうところあるだろうなぁ」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?