私の敵のこと


 今日はあの人のことを語ろうと思う。もちろん特定できるようなことを言うと私の嫌いな個人攻撃になってしまうから、本人にははっきりと分かって、それ以外の人は部外者としてぼんやり楽しめるような内容にしようと思う。

 敵意も悪意もないよ。あるのは純粋な実験意欲だけ。最近私が色んなこと試してるの、あなたは知ってるでしょ?


 まず第一、私とあなたはちょっとだけ似てる。

 疑り深くて繊細。自分をさらけだすのは好きだけど、本当はとても臆病。だからこそ、自分の臆病さが出てしまわないように注意を払っている。
 二人とも世間からちょっとずれていて、自分らしい在り方を模索してる。うまく見つけつつある。
 私たちは互いに意識し合っている。そうと気づかれないように、記事を読んで感心したり軽蔑したりしている。
 私たちは人に恥をかかせるのが嫌いだし、争いもできれば避けたい人間。
 人を傷つけるのは嫌だし、自分が傷つくのも嫌。
 でも自分が傷つくのが嫌だという事実を認めるのは、ちょっと癪。
 二人とも異性というものをあまり知らないけれど、知識だけは無駄に豊富。興味はあるけれど欲望はない。少なくとも、そう見せかけてる。
 やっぱり私たちはちょっとだけ似てる。


 でもね、私たちは仲間にはなれない。私たちは互いに反感を持たずにはいられないから。
 私たちの心の奥では、絶対に相容れない部分がある。

 あなたには社会的な立場がある。あなたには守るべきものがある。
 私には社会的な立場がない。何も守ろうとしていないし、何も守れない。

 あなたには言えないことがある。あなたは言いたいことのほとんどをぐっと飲みこんで忘れようとしている。
 私には言えないことがない。私は言いたいことのほとんどを思い切って言ってしまうし、そのことを忘れるつもりもない。

 あなたには善意がある。人を助けたくて仕方がないという気持ちがある。でもうまくそれが使えないことを知っている。
 私にも善意はある。それは人を助けたいという欲望ではなくて、単なる気まぐれ。使う必要などないのだと知っている。

 あなたには目標がある。長期的な視野を持って取り組んでいるし、それが善いことだと思っている。
 私には目標がない。短期的な視野すら持たず、ただ目の前のことを楽しんでいる。それが善いか悪いかなんてどうでもいいと思っている。

 あなたは人生を真面目に取り組んでいる。
 私は人生を弄んでいる。


 私の言葉はあなたを刺激する。あなたが捨てたひとつの可能性を刺激するからだ。
 あなたの言葉は私を苛立たせる。あなたのような人にこんなことを言わせる社会が許せないからだ。

 あなたは私にそのままでいてほしいと無責任にも思ったりする。

 私はあなたのことをどうでもいいと思おうとする。それは大体うまくいかない。だってあなたは私の大事な敵だから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?