見出し画像

ジャニーズ事務所が記者会見で一部記者の質問NGを容認していたといえる理由

10月2日に行われたジャニーズ事務所の記者会見に、質疑応答で特定の人物を指名しない「NGリスト」があったことがNHKの報道で明らかになった。この報道に対しジャニーズ事務所は、「NGリスト」は同事務所が記者会見の運営を委託したコンサルティング会社が作成したものとして、関与を否定している。しかし、ジャニーズ事務所はコンサルティング会社が「NGリスト」に記載された記者の指名を後半に回すことや、記者会見の時間を制限することを認めている。記者会見の時間を制限すれば、後半に回された記者が指名されない可能性があることは容易に想像がつく。このことから、ジャニーズ事務所は、「NGリスト」の記者が指名されないことを容認していたといえる。

NHKの報道によると、10月2日に行われたジャニーズ事務所の記者会見で、質疑応答で特定の人物を指名しない「NGリスト」を記者会見の運営スタッフが持参していたという。このリストには、質疑応答の際に手を挙げても指名しないようにする新聞社の記者やフリージャーナリストの名前や写真、座席の位置などが掲載されていた。

この「NGリスト」への関与をジャニーズ事務所は否定している。この「NGリスト」は、ジャニーズ事務所が記者会見の運用を委託したFTIコンサルティングが作成したものであるとの見解をジャニーズ事務所は示した。FTIコンサルティングもこれを認めている

ただし、ジャニーズ事務所は、コンサルティング会社が「NGリスト」の記者の指名を後半に回すことを容認していたとみられる。このことは、日経新聞の取材に対するジャニーズ事務所の回答から読み取れる。日経新聞の報道によると、ジャニーズ事務所は、会見の2日前の打ち合わせで、「NGリスト」をコンサルティング会社から示された。この「NGリスト」を見た井ノ原快彦氏は「これどういう意味ですか? 絶対当てないとダメですよ」とコンサルティング会社に指摘した。井ノ原氏の指摘を受け、コンサルティング会社は「前半ではなく後半で当てるようにします」と答えたとのことである。この回答への対応をジャニーズ事務所は示していない。つまり、ジャニーズ事務所は、コンサルティング会社が「NGリスト」の記者の指名を後半に回すことを容認したといえる。

ここで重要となるのが今回の記者会見で設定された時間の制限である。なぜなら、記者会見に時間の制限があると、指名を後半に回された記者は質問できない可能性があるからだ。9月7日に行われた前回の記者会見は、時間の制限を設けなかったため、4時間を超えた。しかし、今回の記者会見は、あらかじめ2時間と設定されている。実際に、今回の記者会見は質問できない記者を残したまま、2時間8分で打ち切られた。

前回の記者会見が4時間を超えたことを踏まえれば、2時間と設定された今回の記者会見で、全員を指名できなくなることは容易に想像できたはずだ。井ノ原氏の指摘通り「NGリスト」の記者は「絶対当てないとダメ」ならば、時間の延長が必要となる。しかし、記者会見の時間は延長されなかった。これらのことを考えると、少なくともジャニーズ事務所は「NGリスト」に記載された記者が指名されないことを容認していたといえる。

また、今回の記者会見で設けられた1社につき1問までという質問回数の制限もなくすべきである。なぜなら、不十分な内容の回答や、質問の趣旨と異なる回答がなされたときに、記者が問いただせないからだ。質問者や質問の回数を制限するような記者会見では、説明責任を果たしたとはいえない。ジャニーズ事務所は、質問の回数や時間の制限を設けない記者会見を改めて開催すべきである。

追記(2023年10月5日17時44分):記者会見の2日前の打ち合わせの内容について、当初メディアに送付したコメントとジャニーズ事務所のウェブサイトには異なる点がある。日経新聞の報道では、コンサルティング会社が示した「NGリスト」を見た井ノ原快彦氏の「これどういう意味ですか? 絶対当てないとダメですよ」という指摘に対し、コンサルティング会社は「前半ではなく後半で当てるようにします」と答えたとしている。しかし、公式サイトでは、コンサルティング会社の回答を「では当てるようにします」と変更している(この件について、ENCOUNT編集部がジャニーズ事務所とFTIコンサルティングに問い合わせているとのこと)。このことから、ジャニーズ事務所は、「NGリスト」の記者が指名されないことを容認していたという見方が強まった。

修正(2023年10月5日17時26分):タイトルと一部の記述を読みやすいように修正しました。

修正(2023年10月5日17時52分):「PR会社」を「コンサルティング会社」に変更しました。ジャニーズ事務所のウェブサイトの表記に従いました。


よろしければサポートをお願いします。いただいたサポートは今後の活動費に使わせていただきます。