見出し画像

ちょーりとひちょり

いやー、実はよく間違われるんだよね、元プロ野球選手の森本稀哲(もりもとひちょり)選手と!名前が似てるからさ、初対面の人たちに「あれ、森本稀哲さんですか?とかピッコロ大魔王」って聞かれることが多くてさ。そのたびに笑いながら「いやいや、ちょーりですよ!ピッコロ大魔王じゃなくて、ただの一般人です!」って訂正するのがもう定番になってるのよ。特に旦那と一緒にいる時に間違われると、旦那も「いや、俺が仮面ライダー旦那で、こっちはただのピッコロだから!」って、もう大爆笑。

でも、こういう勘違いって結構面白いんだよね。だって、普通に生活してる中でプロ野球選手と間違われることなんて、そんなにないじゃない?ある意味、ちょっと特別な体験をしてる感じがするし、名前の力ってすごいなって思うよ。

例えば、ある日、スーパーで買い物してた時のこと。レジに並んでたら、後ろに並んでたおばちゃんが「ちょっと、あんた、あの有名なピッコロ大魔王じゃないの?」って声をかけてきたの。びっくりして振り返ると、おばちゃんがめっちゃ興奮してて、「サインお願いできますか?」って言われちゃってさ。もう、どうしようって感じだったけど、「いやいや、森本稀哲さんとは全然関係ないんですよ!見た目で分かるでしょ私女の子」って説明しても、なかなか信じてもらえなくて。結局、旦那が「本当に違うんです、でも名前が似てるだけでちょっと面白いですよね」って助けてくれて、その場はなんとか収まったんだよね。

また別の日には、友達とカフェでお茶してた時に、隣のテーブルの人たちがひそひそと「森本稀哲さんっぽいピッコロ大魔王がいる!女の子やけど」って話してるのが聞こえてきてさ。もう、友達と一緒に大笑いしちゃった。「ちょーり、なんかピッコロ大魔王みたいに見えるのかな?」って冗談言い合ったりして。その日はそのまま友達と楽しくお茶を楽しんで、帰り道で旦那にその話をしたら、「またか!」って二人で笑い転げちゃったよ。

でもね、こうやって間違われることがあっても、全然嫌じゃないんだよね。むしろ、ちょっとしたエンターテインメントというか、毎日の生活にスパイスが効いてる感じで楽しんでるんだ。人とのコミュニケーションのきっかけにもなるし、名前を覚えてもらいやすいっていうのもあるしね。ちょーかっこいい理解力のあるちょーりとして、これからもこの名前を楽しんでいこうと思ってるよ。

最後に一句:

森本と 呼ばれし私 笑い咲く

人生、楽しまなきゃ損だよね!名前で間違われても、それを楽しんで生きるちょーりでした!これからもよろしくね!


よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!