見出し画像

心療内科に通う

私は今まで、中学生の頃、大学生の頃、そして現在と3回心療内科に通いました(通っています)。

私は専門家では無いので(正直、心療内科と精神科の違いもあんまり分かってないし、自分が通っているのがどっちかよく分かってないので、ここでは心療内科で統一します)、あくまで私個人の意見として、見ていただきたいです。


私の場合

私はストレスが溜まったり、病んだりすると、
・蕁麻疹が出る
・寝れなくなる
・寝たら起き上がれなくなる
・ご飯が食べれなくなる(去年はこれで7キロ落ちました)
・涙が急に出てくる
・不注意(火の消し忘れ等)
・吐き気がする
・SNSが怖くなる(通知を全部切る等)
というような症状が出ていました。

やはり健康が1番です。いつ何時、どういう状況になるかも分からないので(私もまさか自分が病むなんて考えもしなかったです)、今悩んでいる人はもちろん、色々な人に読んでもらえればなと思います。

病院について

心療内科に通うことを躊躇う人もいると思いますが、個人的には特に抵抗もなく、病院に行く方が楽になれると思いました。
もちろん話を聞いてもらえる、薬を処方してもらえる等の利点もありますが、私がいちばん大きいと思った理由は[病院に通ったという事実]です。(これも“逃げ”の考え方なのかもしれません)

心の病気というか、心の不安定さというのは怪我と違い目に見えません。
そんな中で病院に行くということは、一種の証明になると思います。私は、この事実が自分を守る盾になりました。この考えはずるいかもしれません。心療内科に通っているという人に強く何かを言える人はいないと思うからです。
でも、自分で自分を守るために、1つの選択肢として考えてもいいと思います。
また、何かを休んだり辞めたりするためには診断書が必要な場合がほとんどだと思うので、そのためにも心療内科に行くというのは大事な1歩だと思います。


話を聞いて貰えるだけで楽になることもありますし、話をすることで頭の中が整理できることもあると思います。
言語化するというのは意外と難しく、今自分がどういう状況なのか、何を考えているのか、これからどうしたいのか等、先生に説明するうちに自分の頭の中がクリアになっていきました。ノートに書き出してみるのもいいと思いますが、1人で苦しむのってやっぱりきついですよね。人に聞いてもらう、共感してもらうことが大事なんだと思います。

もちろん病院に行って全てが解決するとは思わないし、自分と合う先生に出会えるかも正直賭けです。私は、中学校の時に通っていた病院のカウンセラーさん、現在通っている先生は自分に合っていると思いますが、大学の時に行った病院の先生はあまり相性が良くなかったです。でも、私には合わなくても、合う人もいると思います。
自分を楽にできる可能性が少しでもあるなら、心療内科に行くのも一つの手だと思います。


薬について

薬も未だに服用しています。これは抗不安薬のようなものです。プラシーボ効果かもしれませんが、今の私はこの薬を飲まないと息苦しくなるし、この薬を飲めば落ち着きます。
あまり薬に頼りすぎるのも良くないと思いますが、どうしてもきつい時は少しだけ頼ってみるのもありだと思います。

この世の中、色々な人がいるし、必要としている人がいるから、この分野の医療があると思います。
必要な時には必要なものに頼ってみるのもいいのでは無いでしょうか。
本当に、生きてさえいればどうにでもなります。自分で自分を責めたり、追い込んだり、逃げ場を塞いだりしない方がいいと思います。少なくとも自分だけは、自分の味方でいて、自分を労わって、自分を大事にして欲しいと思います。何様って感じですが(笑)


ちょっと暗い話になっちゃいましたが、
少しでも今悩んでいる人(これから悩むかもしれない人)の支えになれると嬉しいです。


最後まで読んでくださりありがとうございました!
あなたの明日が素敵なものでありますように!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?