マガジンのカバー画像

武蔵野大学社会福祉学科ゼミ活動紹介

20
武蔵野大学人間科学部社会福祉学科のゼミ活動の様子をお伝えするマガジンです。多様な個性や専門性をもつゼミ活動をご覧いただき、ソーシャルワークや社会福祉の多面性を感じていただけたらと… もっと読む
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

小高ゼミフィールドワークを行いました

社会福祉学科の小高です。 2020年から新型コロナウィルス感染症の感染拡大により、ゼミのメンバーで学外に出て学びを深めることをなるべく控えておりましたが、感染拡大も少し落ち着いたところで、2月26日(日)に、短時間ではありますが、フィールドワークを実施しました。 小高ゼミでは、学生が自ら学びたいテーマを決め企画します。宿泊(ゼミ合宿)にするのか・日帰りにするのか、何をテーマに何を学んでくるのか、どこに行くのか、何を見てくるのか・体験してくるのか、などなど、2人のリーダーを

ソーシャルアクション活動報告会を行いました

みなさん、こんにちは。社会福祉学科教員の渡邉浩文です。 今回は2023年1月17日に社会福祉発展ゼミナールの授業で行われたソーシャルアクション活動報告会について報告します。 社会福祉発展ゼミナールは2年生の必修科目です。この発展ゼミナールでは、ソーシャルアクションに取り組んでいます。ソーシャルアクションとは、一人一人の生きづらさを生み出す原因となっている社会構造そのものに働きかけを行うメゾ・マクロレベルのソーシャルワークの活動です。 それぞれのクラスで3~4人の小グル

NPO団体との合同ワークショップ開催(清水ゼミ活動報告)

こんにちは、社会福祉学科教員の清水です。 清水ゼミ(専門ゼミナール1)は非営利/ソーシャルセクター(NPOや社会的企業、市民活動団体などの実践研究領域)の活動に焦点をあて、従来からの主たる社会福祉士の活動領域とされている施設や団体を超えて、ソーシャルワーク実践や価値の体現するあり方について考え、現場スタッフとの交流や対話を通じて学ぶゼミ活動を行っています。 今年度はNPO法人Chance for Allの活動の一部として学生が運営する地域の居場所irodoriに前期・後