見出し画像

今日の子育て。~ベストポジションを求めて。

どうも、こめっこです。

たまに思い出してじわじわくることってないですか?

あたしは実父が言った"カテキン"についてです。

カテキンはユーチューバーなんです。

○ヒカキン

ヒカキンを見るたびに、緑茶に含まれる体にいい成分が頭を埋め尽くします。

***

最近のムスメちゃんはなにやら自分なりのベストポジションがあるようです。

お昼寝

うつ伏せになんとしてもなりたい!ってことが多いのですが、稀に横向きで寝ています。

その時、手はあたしの首に乗せることが多いです。

ちょうどいいフィット感なんでしょうけど、そこから退避するためには細心の注意が必要です。

授乳

わが家は授乳クッションで横になって飲むスタイルなのですが、右手で右足をつかむor左手で左足をつかむポーズで最近は飲むのがお気に入りのようです。

そして、その足はあたしの首にぐいぐい押し当てるのが、さらに良いようです。

オムツ交換

右膝のあたりに傷がついていて、痒いの?なぜ?と思っていたのですが、オムツ交換で足が剥き出しになると膝を触りたい衝動にかられるようなのです。

そこから、ちょうど膝がいい具合にフィットするようです。

ナイスちぎりぱんな足なので自ら堪能しているのかもしれませんが、力加減お願いします。

就寝

隣で横になるあたしの顔を両手で挟みます。

そして、モミモミモミモミモミモミモミ(ゲシュタルト崩壊)です。

夜間覚醒したときには、これで寝付いてくれるのですが、あたしが覚醒してしまうぐらいの揉み具合です。

しかし、声を出すわけにはいかず、寝たふりを続けています。(いつまで通用するのだろうか。)

成長を感じる。

本当にこういったしぐさで成長を感じます。

しかも、その姿勢になると落ち着くのですよね。

まだ低月齢の頃は、身動きとれないのに、この姿勢になりたくて泣いていたのかななんて思っちゃいます。

では、またお会いしましょう。

ラヴィットたまたま見ていたらパン食べたくなってきちゃいました。パン屋さん近くにないのに…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?