マガジンのカバー画像

mustie=DCの音楽系解説

5
音楽に関する解説記事です
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

挫折という経験の後に、わずかに残ったもの【ポールプリンセス!! 楽曲解説 南曜スバル編】

挫折という経験の後に、わずかに残ったもの【ポールプリンセス!! 楽曲解説 南曜スバル編】

注)楽曲は案件ですが、記事は案件ではございません。無許可で書いています。

『ポールプリンセス!!』という作品、および楽曲『Avaricious Heroine』についてはこちらの記事を、

楽曲『マジカル⭐︎アイデンティファイ〜3・2・1の魔法〜』についてはこちらの記事をご参照ください。

mustie=DCです。

今回はこちらの楽曲『リメイン』について解説します。

作編曲は塚越廉さんという

もっとみる
彼女はポールで空を飛び、魔法少女になったのだ【ポールプリンセス!!楽曲解説 東坂ミオ編】

彼女はポールで空を飛び、魔法少女になったのだ【ポールプリンセス!!楽曲解説 東坂ミオ編】

注)楽曲は案件ですが、記事は案件ではございません。無断で書いています。

『ポールプリンセス!!』という作品、および楽曲『Avaricious Heroine』については前回の記事をご参照ください。

mustie=DCです。

というわけで今回はこちらの楽曲『マジカル☆アイデンティファイ〜3・2・1の魔法〜』について解説します。

前回(紫藤サナ)はキャラクター本人の素性がまだ詳しく明かされてい

もっとみる
我々はまだ紫藤サナというインフルエンサーを知らない【ポールプリンセス!!楽曲解説 紫藤サナ編】

我々はまだ紫藤サナというインフルエンサーを知らない【ポールプリンセス!!楽曲解説 紫藤サナ編】

注)曲は案件ですが、記事は案件ではございません。勝手に書いています。

こんにちは、mustie=DCです。

皆さんは『ポールプリンセス!!』というコンテンツをご存知でしょうか。

ざっくり概要を申し上げますと

といった作品になっております。

「ポールダンス」と聞くと、おそらく(当初の私を含め)多くの方が、「洋画で見るようなセクシーなショー」を連想すると思います。
ですが実際にはダンスや体操

もっとみる