見出し画像

#20 科学的な適職を参考にしながら転職活動をやってみる(10/10/10テスト編)

【自己紹介】
急性期病院で、言語聴覚士として働いている
むすくと言います!

現在、
転職活動中です!

鈴木佑さんの
科学的な適職』を参考にしながら

新しい職場が
決まるまでの経過を

noteに
残そうと思っています😌

時間操作系プロトコル 10/10/10テスト

時間操作系プロトコルの一つ
10/10/10テストとは、

意思決定のフレームワークのことです。

やり方は、

①この選択をしたら、10分後はどう感じるだろう?
②この選択をしたら、10ヶ月後にはどう感じるだろう?
③この選択をしたら、10年後にはどう感じるだろう?

と考えるという、
比較的シンプルなものです。

ということで、
実際に取り組んでみました。

1. 『転職先を病院ではなく訪問リハにするべきか?』

ちなみに、『転職先を病院ではなく訪問リハにするべきか?』
について考えました。

①この選択をしたら、10分後はどう感じるだろう?
👉不安に感じる。やっぱり、慣れている病院がいいと感じる。
👉自分のキャリアはこれからどうなるのだろうと感じる。

②この選択をしたら、10ヶ月後にはどう感じるだろう?
👉なんだかんだ、訪問リハビリにも慣れてきて、訪問リハビリもありかなーて感じてそう。
👉臨床的に興味深い症例と出合わなくて、物足りなさを感じてそう。
👉訪問リハビリならではの、キャリアをつんでそうだから、別に病院にい続けなくても大丈夫だったなーて感じてそう。
👉病院じゃなくても、やるかやらないかは自分次第なので、訪問リハビリに行っても、学会発表できるじゃんと感じてそう。

③この選択をしたら、10年後にはどう感じるだろう?
👉環境はガラッと変わるけど、結局自分にあった環境で働くのが1番だから、自分のキャリアにそこまでこだわらなくて、人の役に立てる仕事で、かつ働きやすい環境であるかが大事だったと感じるだろう。

キャリアより自分にあった環境で、自分の好きな仕事をする

結論、ストレスをかかえてまでキャリアを追求しなくてよくて、自分にあった環境で、自分の好きな仕事をしたらいいんじゃない?ってことで、落ち着きました。

あと、自分がやりたいことなら
上から評価されなくても

やっちゃうんですよね。

なのて、『明確』は
優先順位少し下げても良さそう。

※明確と焦点の優先順位が逆になった。

あと、学会で発表ができなくなるんじゃないかって
不安に思ってたのですが、

実際に言語聴覚士の全国学会でも
訪リハの方が発表してたり

訪問リハビリテーションの学会があったりして
訪問リハビリで働いても学会発表できそう!

と思えたら

ちょっと気持ちが楽になりました。笑


では、もう一個取り組みます。

2. 『面接を受けた3つの中で、転職先をきめるべきか?』

次は『面接を受けた3つの中で、転職先をきめるべきか?』について、10/10/10テストをしました。

①この選択をしたら、10分後はどう感じるだろう?
👉やっと転職活動から解放されると思うと安心する。

②この選択をしたら、10ヶ月後にはどう感じるだろう? 
👉他の候補先も、見学だけでもすればよかったと後悔しそう。
👉もっと情報収集をして、絞りこめばよかったと感じるだろう。
👉なんだかんだ、その転職先で満足してるかもしれない。
👉残業の有無を聞いておけばよかったと後悔するだろう。
👉別に急いで3つの中から決めなくても、もっといろんな事業所をみてもよかったんじゃないと感じるだろう。
👉もう十分比較検討したから、もっと早めに辞めてもよかったんじゃないと感じそう。
👉なんでもっと早めに辞めなかったのかと後悔してそう。
👉でも、3つもみれたから(見学や、電話で情報収集したのも入れると6つ)、その中で1番で比較検討したうえで、選んだので、後悔はしてなさそう。

③この選択をしたら、10年後にはどう感じるだろう?
👉くよくよしないで、とっとと決定しても良かったんじゃないか。
👉本を見ながらしっかり比較したうえで、失敗したのなら仕方ないと感じそう。
👉転職先を一回失敗したぐらい、大したことないよと感じてそう。
👉今の職場に居続けるより、もっと早めに転職したらよかったと感じてそう。

今の職場に居続けるよりはマシ

比較・検討したうえで、
選ぶのであれば

面接を受けた3つの中から
選んでもいいと思った。

そして、自分が実際に行ってみたいと
思った事業所があり、

自分の希望とある程度
マッチするのであれば

3つの中から
決めていいと思った。

たとえ訪問リハという
今までと違う領域にいっても

今の職場に居続けるほうが
リスクだから、

訪問リハの選択はありだし、

もし訪問リハビリリハが違うなーと思えば

転職した経験を活かして

次の転職先を探したら
いいんじゃないかとおもいました。

この経験値は、きっと無駄じゃない。

あ、ちなみに今の職場は
私の働き方と合わないだけで

他の人なら合う可能性は
十分にあります。

今の職場を否定しているのではなく
私とは合わない

ただそれだけです。

今の職場では、
さまざまな経験をつめたので

ほんと感謝しています☺️

まとめ

・ ストレスをかかえてまでキャリアを追求しなくてよくて、自分にあった環境で、自分の好きな仕事をしたらいいんじゃない?って思えた。

・ 今の職場に居続けるほうがリスクだから、なるべく早めに転職したほうがいいと考えた。

・もし違っていても、転職活動は自分の中に経験値として蓄えられそう。

では、最後まで読んで頂き
ありがとうございました〜


次回の更新もお楽しみに!

参考資料
科学的な適職

創作活動に必要な機材や材料費に使わせて頂きます☺️