見出し画像

#39マインドフル・セルフ・コンパッション ワークブックを始めたら、自分に優しくなれるのか?

39日目の気付きは、『わたしが悩んでいることは、他の人も同じように悩んでること』です。




39日目(2021/02/15)

エクササイズ 『自分の身体をセルフ・コンパッションで受け入れる』が全て終わりました!

書籍でいうと、P95〜P96まで進めました。

自分の身体の嫌な所、良い所を書き出して、嫌な所に対して、優しさとコンパッションを与えていきます。

これを実際にやってみて分かったことは、『わたしが悩んでいることは、他の人も同じように悩んでること』ということです😳

これを読んでいるみなさんも、自分の身体の嫌な所を少し考えてみてください。

どんな所をあげましたか?

ちなみに、わたしの身体の嫌な所は、『肩が広い』、『足が短い』、『片眼が一重』、『肌が弱い(荒れやすい)』、『手術の痕がある』などです。

『肩が広い』を自分の嫌な所にあげる人はあんまりいないと思いますが、『眼が一重』、『肌が弱い(荒れやすい)』は結構な人が当てはまるんじゃないですかね🤔?

『わたしが悩んでいることは、他の人も同じように悩んでること』って思ったら、自分のコンプレックスもひとつの個性かなーて思えてきました。


今日の変化

自分の目映る、いつもの風景に新たな発見があったです。

仕事の休憩中に、「あんなところ(窓)に貼り紙があったんだー」と思ったんですよね。

で、How to系のその貼り紙はおそらくずっと前から、それこそ何年前からか貼ってあった紙なんですが、それに今更気づいたんですよね。

どれだけ、周りを見ていなかったことと同時に、マイドフル・セルフ・コンパッションワークブックをやり始めて、周りに気づくようになったことに気付かされましたね。

まとめ


・自分が悩んでいることは、他の人も同じように悩んでること。
・他の人も同じように悩んでいると思うと、コンプレックスも自分の個性と思える。


この記事では『マインドフル・セルフ・コンパッション ワークブック』を実踐してみて、気づいたことや、日々の経過でどう変化がでてくるのかを、だいぶ赤裸々に記録しています!  

自分を責めがちな人、ストレスケアをしたいと思っている人は、同じような悩みを抱える筆者がどう変化していくのかを見届けてみてください!笑

また、この記事を見ながら、あなたも『マインドフル・セルフ・コンパッション ワークブック』を読み進めるのもありです! 

そして、この『マインドフル・セルフ・コンパッションワークブック』にとりくんでいるのは、単に自分に優しくなりたいだけではありません。

特発性過眠症の攻略の一つです。


メンタルの落ち込みを改善すれば、特発性過眠症が良くなるのではないか?、といつ仮説を今まさに実証しようとしています。

さて、効果はあるのでしょうか?


では、最後まで読んで頂きありがとうございました!


次回の更新もお楽しみ〜


👇活動一覧👇
lit.link(リットリンク)で活動をまとめています〜

◆Twitter
◆WordPress
◆Pinterest
◆楽天Room
◆Tシャツ販売 などなど。

参考資料
『マインドフル・セルフ・コンパッションワークブック』星和書店

この記事が参加している募集

創作活動に必要な機材や材料費に使わせて頂きます☺️