表通り裏通り#18

こんにちは。Tamaです。

最近は友達のおうちの食堂(カフェ?)のお手伝いのバイトと、作業所の仕事を両立する日々。

友達のおうちの食堂は、北町食堂・ひなたぼっこ といいます。東武練馬の駅の西口から歩いて5分くらい。(と、勝手に宣伝)おひるごはんのお店です。毎日日替わりのメニューと、カレーか、シチューがあって、どちらも500円。お腹いっぱい食べられます。私のお手伝いは友達がもうすぐ旅から帰って来るのでおしまいですが、だいたい私は食器洗いをしております。

作業所のほうでは、機織りをしています。いろんな色を使って今はコースターを作っています。 そちらは川越の蔵の街から近いところで、一階がお店になっています。くるみの木 といいます。障がい者のアンテナショップになっております。障がい者さんの作ったいろいろな品々を売っておりますのでよかったらぜひ。(って、宣伝。。。)

こないだニュースの占いで私の星座が最下位だったんだけど、「見たくないものを見て後悔」ってあったのですが、食堂のバイトの帰りに、近くのスーパーに寄ってエスカレーターに乗ったら、ちょうど二階に昇ったところで前にいた中学生だか高校生だかの男子二人がふざけて一人の子のほうが口の中に含んでた飲み物をだらー、ってこぼしやがって、もうひとりが、「うわー、お前キタネー」とか言ってたらスーパーの従業員のおじさん二人がやってきて、「君! 汚いだろう! 何やってるんだ!!」ってめちゃめちゃ怒られてて、(当たり前だ)

しかし、「お前キタネ」っつてた、もうひとりのほうは3階ににげやがり、スマホをだして、なにがしかに投稿している(ようだった)ではないか。なんつー精神年齢の低さよ。

で、私は、「見たくないものを見てしまって後悔」という朝の占いを思い出し、「ああ、このことか~↓↓」とテンションだだ下がりだったのであった。

ほんと注意出来なかった私も自己嫌悪したし、は~↓↓、な、出来事でした。

いいものに目を向けたい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?