名曲983 「君は1000%」【1986オメガトライブ】

ーー入江に浮かぶ物語ーー

【君は1000%】

君は1000% - YouTube

 1986年の名曲といえば、これを挙げたい。同世代の知名度は奇跡的に0%じゃなかったので、きっと浸透率が高いはず。カルロストシキの歌う「君は1000%」だ。

カルロストシキ - 君は1000% - YouTube

 このちょっと癖がある声と歌い方。サウンドがあまりにも綺麗で、オメガトライブのハーモニーも抜群ときたもんで、爽快感はこの上ないものになっている。

 シティポップに属するであろうこの曲はそれこそシティでオシャレな雰囲気がする。海岸沿いのドライブなんかにも合いそうだ。やはり80年代はいい。あのクリスタルな音楽を間近に感じられたなんて羨ましい限りである。

1986 OMEGA TRIBE/君は1000% - YouTube

 うれしいことにYouTubeには多くの歌う姿が見られる。そして驚いたのが

カルロス・トシキ / 君は1000%【2019年10月26日放送】 - YouTube

 うーむ最近にも歌われていたのか。ただ、曲自体のよさが失われてしまっているバラードチック。正直、カルロスの声もギリギリだ。歌われていなかったのだろうなと察してしまう。

カルロス トシキ  あの人は今 - YouTube

 2000年の番組のようだ。こちらはまだ健在。あ、この動画を見て思い出したがアクアマリンもいいのだ。そちらは1988年の曲。やはり当時のレベルは高い。あと貴重ですな↑の動画。思わず二度見してしまった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?