名曲547 「夢で逢えたら」【鈴木雅之】

ーーシンプルに深みのあるフレーズ。夢で逢えたら素敵なことねーー

【【MV】鈴木雅之『夢で逢えたら』ALL TIME ROCK 'N' ROLL Ver.】

 鈴木雅之の渋さは果たして日本人で表せるのだろうか。そう書くと鈴木雅之がまるで日本人じゃないかのようだが、まあもう宇宙人である。歌唱星からやってきた宇宙人。日頃は日本人として生活し、サングラスを外した瞬間にUFOがやってきてお迎えが来る……失礼。

 ともあれ、鈴木雅之ほど「アーティスト」を体現した歌手はいないと思うのだ。声質、歌唱力、雰囲気、見た目などすべてがそうである。これから売れたいと思った方は参考にすべき。鈴木雅之のプロデュース力は本当にすごい。

 今回は「夢で逢えたら」を紹介。いろいろなアーティストがカバーしているので、「このバージョンのほうが好み」という方も多いだろう。私の年上の知人も鈴木雅之バージョンより上があると言っていた。というわけで私も探してみた。

 大滝詠一バージョン。サビの歌い回しが若干違う。ローテーションなのがいい。これを聞くと鈴木雅之が過剰になっているようにも思えてしまう。

 森丘祥子バージョン。きれいな歌声でメロディーからイルミネーションが見える。

 薬師丸ひろ子バージョン。これはまた柔らかい。

意外とYouTubeで検索してみるとそれほど見つからなかった。私が探して求めていたのは吉田美奈子バージョンである。この方は過去に「town」でも取り上げたが、かなり著作権に対して厳しめだ。その方いわく、最もいいのだとか。

 皆さまはどの「夢で逢えたら」が好きだろうか。私は現状、やはり鈴木雅之になる。ただ、元々は1976年、吉田美奈子の曲だと思うとやはりリスペクトは欠かせない。いつかの解禁を待とう。

{夢でもし逢えたら 素敵なことね あなたに逢えるまで 眠り続けたい}

{あなたはわたしから 遠く離れているけど 逢いたくなったら まぶたをとじるの}

 それにしても世界に通じる歌詞のフレーズだ。美しい日本語。これくらいのシンプルさがいい。もういまの日本では生まれないであろう、不朽のフレーズの名曲だ。100年後も「日本の文化」として残っていることだろう。

       【今日の名歌詞】

夢でもし逢えたら 素敵なことね あなたに逢えるまで 眠り続けたい あなたはわたしから 遠く離れているけど 逢いたくなったら まぶたをとじるの





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?