
ガッファ9年目の年間リクエスト・ランキング発表!
7/11、ガッファは9周年を迎えることができました!
これもご来店いただいた皆さんのおかげです!ありがとうございます!!
というわけで、この一年間のリクエストをアーティスト単位で集計し、TOP100のランキングを作成しました。
集計対象期間は2022/7/1~2023/6/30の一年間。
前年(8年目)はコロナの影響で休業してた期間もあったため、リクエスト総数が少なかったのですが、今回集計した9年目はコロナによる休業も無く、フルで一年営業できたので、リクエスト総数も前年の倍くらいに急増!!その影響もあり、結構ダイナミックに順位の変動もありました!!
ガッファ9年目リクエスト・ランキングTOP10
※( )内の数字は前年(8年目)の順位
10位 Madonna ( 8 )
マドンナが今年も安定の人気で、5年連続となるTOP10入り!80年代の楽曲をリクエストされることが多いのですが、意外と90年代・00年代も人気があります!
9位 Donald Fagen ( 5 )
奇跡的に入手できたMFSLの高音質盤『The Nightfly』ウルトラ・ワンステップ45回転2枚組を聴きたい!とのリクエストが多く、今年も上位にランクインしました!ホント、感動するくらい音が良すぎます・・・
8位 The Beatles ( 6 )
こちらも安定の人気、ザ・ビートルズ!今年はリボルバーのスペシャル・エディションが話題となり、リクエストされることが多かったかな。
7位 Culture Club ( 26 )
カルチャー・クラブが、4年目に9位にランクインして以来、久しぶりにトップ10に返り咲き!来店の度、毎回リクエストしていただくコアなファンもいらっしゃるので、そういった力が大きかったのかも。
6位 TOTO ( 8 )
2年連続のTOP10入り!毎回リクエストしていただく常連さんもいるのが強みか?やはり80年代の楽曲をリクエストしていただくことが多いですね~
5位 Billy Joel ( 7 )
こちらも安定の人気で、5年連続TOP10入り!往年のファンだけでなく、若いお客さまからもリクエストが多いですね~
4位 Queen ( 4 )
昨年に引き続き、今年も4位!映画のヒット以降、世代を超えて人気なわけですが、ガッファでは映画のヒット前からTOP10の常連ですから、もともと高い支持を得ていたんですよね~
3位 Prince ( 3 )
昨年に引き続き、今年も3位!札幌でプリンス・ナイトが開催されるなど、札幌でのプリンス人気がより高まった一年ではなかったでしょうか?統計を開始したガッファ2年目から、8年連続でTOP5入り!
2位 David Bowie ( 2 )
昨年に引き続き、今年も2位!プリンスと同じく、こちらも8年連続でTOP5入りの快挙!今年は映画『ムーンエイジ・デイドリーム』の効果もあったかもしれません!
1位 Kate Bush ( 1 )
そして、今年も1位は・・・ケイト・ブッシュ!!ありがとうございます!!8年連続でのTOP5入りですが、1位を獲得したのは3回目ということで、ケイト初のV2となりました!!
初来店のお客さまから「マスターが好きなアーティストは誰?」と訊かることが多く、「一番はケイト・ブッシュですね!」と答えると、自動的に「じゃあ、ケイト・ブッシュを聴いてみたいです!」とリクエストされるという・・・(笑)
そして、この一年ではネトフリ『ストレンジャー・シングス』効果も大きかったですね~
追悼リクエストによるランクアップ
前年は100位以下と圏外だったのに、今年は大きくランクアップし、上位に入ったというアーティストの中には、この期間中にお亡くなりになられて、追悼リクエストが多かったというケースもありましたね・・・
91位 YMO
高橋幸宏、坂本龍一、の訃報後、リクエストが相次ぎました。基本的に邦楽はかけないガッファですが、YMOはアメリカ盤のレコードがガッファ在庫にあったりもしますので、特例ということで・・・
74位 Bobby Caldwell
AORの中では人気の高いボビー・コールドウェルですが、訃報を受けてリクエストが急増。札幌でライヴを行ったこともあるので、思い入れの強い方も多いのでしょう・・・
38位 Irene Cara
まだ63歳という若さで訃報が伝えられたアイリーン・キャラも・・・。「フラッシュダンス」のリクエストが圧倒的に多い彼女ですが、今年は「フェーム」も結構リクエストしていただきました・・・
32位 Olivia Newton-John
昨年8月に、乳がんのため73歳で亡くなったオリビア。これまではガッファ2年目に記録した39位が最高位でしたが、その後はランクダウンが続き、前年は100位以下に。訃報を受けて、久しぶりにTOP40に返り咲きました・・・
21位 Jeff Beck
今年一番追悼リクエストが殺到したジェフ・ベックが、21位にランクイン。ガッファのランキングで初めてのTOP40入りとなりました。ちょっと前までピンピンしていて、元気にライヴも行っていただけに、あまりに急な訃報に驚かされましたね・・・
新しい世代のアーティストもランクイン
ガッファといえば80年代が中心なので、当然ながらリクエストも80年代が多いのですが。60年代や70年代の古いものもかけますし、90年代以降の比較的新しいものもかけます!
そんな中、新しい世代のアーティストもTOP100に入ってます!
91位 The Weeknd
なんと3年連続でTOP100にランクイン!まだ33歳のウィークエンドですが、その世代のアーティストでこれだけ継続的にリクエストされてるのは、彼だけ!音楽的に80年代っぽさがあるので、ガッファでも人気なのは頷けます・・・
61位 Måneskin
昨年の来日公演も話題となったマネスキン、今年リリースされたニュー・アルバムは、とにかく反響が大きかった!ガッファ店内に彼らのポスターを展示してあるので、それを見て若いお客さまから「マネスキンもあるんですか?」と質問されることも多かったな・・・
というわけで、9年目もたくさんのリクエストをいただき、ありがとうございました!
只今、ガッファ店内にはTOP100を掲示しておりますので、ご興味ある方はご来店時にチェックしてみてください!
ガッファ不動のTOP4・・・ケイト、ボウイ、プリンス、クイーン。いつもこの4組の中で順位が入れ替わるのですが、今年は前年と全く同じ順位!しかし、その差はちょっとしかないので、10年目は変動がありそうな予感!
また、その4強に割って入るアーティストが出てくるか?期待したいところでもあります!!
10年目もたくさんのリクエストをお待ちしております!!