#036 Paul Simon "American Tune" [tv1975]

ポール・サイモンの名曲「アメリカの歌」(1972)
彼の作品の中でもとりわけ好きな1曲。

この人の弾くギターが好きだった。
難しいポジションを使うわけじゃないのに
不思議な響きが生まれる。

変則チューニングとか、ハイポジションでの開放弦の使い方とか
いろいろ刺激されたっけね。

フォークギターなら断然マーチンが好きなのもたぶん
この人の音色の影響だろうなあ。


♪シオンのリスニングルーム(You-tubeライブラリ)
https://youtube.com/playlist?list=PLJ33fs3Y44PkdvMuV_wzU8oSMIHW6IvUc
noteで取り上げた曲順にリストにしてあります

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?