見出し画像

ストリーミングチャート分析(優里)

今週のオリコンチャート(2020年11月16日~2020年11月22日)。

画像1

・今週のトピック

・『炎』が6週連続1位&1,000万回再生超え
・『ドライフラワー』前週比170%で3位
・『虹』も前週比160%超え
・BTSとセカオワの新曲がチャートイン
・Eve『廻廻奇譚』がチャートイン

・『炎』が6週連続1位&1,000万回再生超え

 「劇場版鬼滅の刃 無限列車編」の主題歌にもなっているLiSAの『炎』が6週連続1位&1,000万回再生超えを記録した。
 また、オリコン週間デジタルランキングでも6週連続1位を達成。同ランキング6週連続1位は、米津玄師「Lemon」「馬と鹿」に続いて3作目で、女性アーティストでは初めてとなった。

・『ドライフラワー』前週比170%で3位

 シンガーソングライーター優里の『ドライフラワー』が今週は3位を記録。この1ヶ月で圏外→18位→8位→3位と着実に記録を伸ばしている。そしてLiSA、BTSに次ぐ順位を、デビューから間もない若手が出せる時代だということだ。
 

 『ドライフラワー』は、オフィシャルMV公開前日の10月30日にTHE FIRST TAKEに登場した。THE FIRST TAKEは、アーティストがスタジオで一発録りを披露する人気のYouTubeチャンネルで、DISH//『猫』の大ヒットのきっかけを作ったことでも知られている。ここに早々に登場したというのは非常に大きい。


 また、数あるストリーミングサービスの中でも、LINE MUSICには力を入れて施策を組んでおり、実際LINE MUSIC内のチャートでは3つのチャートで首位を獲得している。これは彼の音楽を聴くリスナーの傾向をしっかりと把握できているからこその施策であり、その効果を発揮したからこそ結果につながっているのだ。

・『虹』も前週比160%超え

 優里『ドライフラワー』同様、菅田将暉の『虹』も前週記録を大きく超えた。

 こちらは映画「STAND BY ME ドラえもん 2」の主題歌であり、代表曲「さよならエレジー」でもタッグを組んだ石崎ひゅーいが作詞作曲を手がけた。
 映画は今月20日に公開され、そのタイミングで記録を伸ばしたと考えられる。

 また本日よりオフィシャルMVの公開CDリリースが始まる。来週はさらに記録が伸びると思われ、優里『ドライフラワー』と2本柱で売り出しをしていると思われる。
 CDの初回限定版にはTHE FIRST TAKEの映像が特典としてついており、当チャンネルがYoutube以外のコンテンツで収録されることは初である。

・BTSとセカオワの新曲がチャートイン

 BTSの新曲『Life Goes On』が初週10位、SEKAI NO OWARIの新曲『silent』が初週11位を記録。BTSは今月21日、公式SNSを通じて「#LifeGoesOn」チャレンジティーザーイメージを上げたのに続いて、ショートムービーアプリTikTokを通じて「#LifeGoesOn」チャレンジを開始し、全世界のファンたちの熱い呼応を呼び起こした。

 「#LifeGoesOn」チャレンジは、振り付けをベースにした既存のダンスチャレンジとは異なり、ニューアルバム「BE」のタイトル曲『Life Goes On』独自の創造的な方法で再解釈するクリエイティブチャレンジだ。

 本作は感性的なアコースティックギターサウンドが特徴的なオルタナティブヒップホップジャンルの曲で、懸命に走っている中立ち止まるしかない状況に遭遇したが、「それでも人生は続いていく」という慰労のメッセージを含んでいる。

 一方SEKAI NO OWARIの新曲『silent』はテレビドラマ『この恋あたためますか』(TBS系/毎週火曜22時)の主題歌に起用されており、オフィシャルMVを今月17日に公開した。

 CDリリースは来月16日とまだ日があるが、ドラマの開幕とリリースの間のちょうど良い時期にMVを公開することでストーミングチャートに名を連ねることができた。今回公開されたMVは、シングル初回限定盤Aの映像特典としてメイキング映像と共に収録される予定。この他にもニューシングル「silent」には、カップリングとして『コードレスベイビー』と『カレイドスコープ』の2曲が収められる。

・Eve『廻廻奇譚』がチャートイン

 鬼滅の刃ブームと被せるようにじわじわと人気を伸ばしているアニメ「呪術廻戦」の主題歌であるEveの『廻廻奇譚』(かいかいきたん)が遂にストリーミングチャートイン。アニメーションコラボミュージックビデオが今月20日にYouTubeで公開されたことで火がついた。

 本作は来月23日に発売されるEP「廻廻奇譚/蒼のワルツ」に収録される曲で、セカオワ新曲と同様、まだリリースまで日があるため今後の記録が気になる。

・まとめ

 今週はいつもよりも取り上げるべき内容が多くて楽しかった。笑
 『ドライフラワー』が数ヶ月前の『香水』のようにバイラルヒットを記録しており、TikTokやTHE FIRST TAKEの推進力は凄まじいなと再認識します。

 来週『ドライフラワー』がBTS『Dynamite』を抜いていることに期待しています。笑

 それではまた来週!

 

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?