来館者の権利とは?-ジュディ・ランド「227マイルミュージアム、あるいは来館者の権利」

ジュディ・ランドさんが書いた「来館者の権利憲章」は2項目だけ紹介したのだけれど、11項目すべてを紹介してみようと思う。

博物館の理念って大仰で1からつくるのは大変だけれど、来館者の権利を守るってことなら取り組みやすいのでは?

◆快適さ
「私の基本的なニーズを満たします。」
来館者は、清潔で安全なバリアフリーのトイレ、(水)、食べ物、赤ちゃんの着替えにすばやく簡単にアクセスできる必要があります。テーブルとたくさんの座席。また、展示物へのフルアクセスが必要です。

◆オリエンテーション
「私が道を見つけやすくしてください。」
来館者は自分の周囲を理解する必要があります。明確なサインとよく計画された空間は、彼女/彼らが何を期待し、どこに行き、どのようにそこに着く
か、そしてそれが何であるかを知るのに役立ちます。

◆歓迎と所属
「私を歓迎してください。」
フレンドリーで親切なスタッフが来館者の不安を和らげます。 展示やプログラム、スタッフに自分自身が映し出されているのを見ると、自分が属しているように感じるでしょう。

◆ 楽しみ
「楽しみたい!」
来館者は楽しい時間を過ごしたいと思っています。 障壁(壊れた展示物、関係のない活動、威圧的なラベルなど)にぶつかると、イライラしたり、退屈したり、混乱したりする可能性があります。

◆社交
「家族や友達と過ごすために来ました。」
来館者は、家族や友人との社交目的で (または社会全体とつながるために) 訪れます。 彼女彼らは、話し、交流し、経験を共有することを期待しています。 展示品はそのための舞台を整えることができます。

◆ 尊敬する
「私が誰であるか、私が知っていることを受け入れてください。」
来館者は、自分の知識と興味のレベルで受け入れられることを望んでいます。 彼女/彼らは、展示物、ラベル、またはスタッフが彼女/彼らを除外したり、ひいきにしたり、愚かに感じさせたりすることを望んでいません.

◆コミュニケーション
「私が理解するのを手伝ってください、そして私も話させてください。」
来館者は、ラベル、プログラム、およびドキュメントからの正確性、誠実さ、および明確なコミュニケーションを必要としています。彼女/彼らは質問をしたいし、異なる意見を聞き、表現したいと思っています。

◆学ぶこと
「何か新しいことを学びたい。」
来館者は「何か新しいことを学ぶために」(そして子供たちを連れてきて)来ますが、彼女/彼らはさまざまな方法で学びます。来館者がどのように学習したかを知り、彼女/彼らの知識と興味を評価することが重要です。気を散らすもの (人混み、騒音、情報の過多など) を制御することも、彼女/彼らを助けます。

◆選択と管理
「私に選ばせてください。私にコントロールを与えてください。」
来館者にはある程度の自律性が必要です。つまり、自由に選択し、ある程度の制御を行えるようにします。できる限り、触れて近づくことができ、 自分の体を使って自由に動き回る必要があります。

◆挑戦と自信
「私が対処できるとわかっている挑戦を私に与えてください。」 来館者は成功したいと考えています。 簡単すぎる仕事は彼女/彼らを飽きさせます。 難しすぎると不安になります。 多種多様な経験を提供することは、彼女/彼らの幅広いスキルにマッチします。

◆活性化
「さわやかで回復した状態で帰るのを手伝ってください。」
来館者が集中し、夢中になって楽しんでいると、時間が止まってリフレッシュします。展示が目指す「流れ」の体験です。

さて、あなたならどんな権利をつくって、どのように実行する?

Rand,J.(2001)"The 227-mile museum, or a visitors' bill of rights' Curator The Museum Journal,44(1):7-14

https://www.informalscience.org/sites/default/files/VSA-a0a0x9-a_5730.pdf


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?