見出し画像

英語勉強したいけど、haveの使い方すら忘れた人達へ

こんにちは。museoftodayです。

お久しぶりです。

いつもは海外のmodelさん達を紹介していますが、今回はガラッと変わって、英語について少し書きたいと思います。

なぜ急に英語についてなんて書くの?って話なんですけど、理由は簡単で自分が今英語を勉強しているからです。で、自分はホントに基礎の基礎からやり直したレベルなので、偉そうにオススメの勉強法とか書くつもりはないし、フォロワーの方々でもっとこうするといいよ!とかあれば逆に教えて頂きたいくらいです。

さて、英語は苦手なんですが、わりと勉強時間は毎日取ってるので少しずつは出来るようになってきましたが、なかなか時間がかかります。

私は社会人になってから英語を本格的に勉強し始めたので、最初はかなり酷いものでした。フランスへは留学経験があるものの、英語圏はありませんし、haveの使い方すらままならない状態でした。そっから今では毎日Bloombergと、その他英語のメディアは読んでいます。前に一度だけ受けたTOEICなんかだと対策無しでも800は楽に超えましたが、まぁあれはテクニックなんで意味ないですもんね… それより早慶あたりの英語の長文を読めるようになる方が凄く英語力は付くと、個人的には思います。

今回は、この3年くらい自分がやってきた英語の勉強をシェアしたいと思います。

これが良いとは思ってませんし、自分で考えて自分で行き着いた勉強法なので、オススメするつもりはありません。

自分の場合は、まず中学生の英語からやり直しました。ホントの基礎の基礎からやり直しました。で、使った教材ですが、スタディサプリです。あのリクルートのやってるやつですね!ほとんどあれでした。あれを仕事帰りとか土日とか1日最低でも3時間半くらいは観てました。見るだけです。たまに書きますが、殆どは見るだけでした。で、スタディサプリは文法と読解に分かれてるんですけど、まず文法を見ました。何度も何度も見ました。最初は自動詞と他動詞の違いすら分かりませんでした。そういった中で、文法の重要性は今も日々痛感しています。何故なら文法が出来なきゃ何故その文がそういう訳になるのか分からないから、英語の勉強自体が長続きしないからです。自動詞、他動詞や分詞構文や強調構文にしても分かってないと相手の言いたい事が細胞レベルでピン!と来ないので、理解できず、面白くなくなってしまいます。特に、他動詞は大切ですよね…英語は他動詞が命だと思います。

そっからひと通り文法を終えて、難しい文法も分かるようになってから、読解(長文)に入りました。実は私自身、単語帳は買った事がありません。単語は全て長文の中で出てきたものを覚えました。その方が使い方が分かるから、単発で覚えるより効率が良いからです。あと、長文の題材は大学入試の難関校のものを使ってます。EconomistやTIMESやそれこそBloombergやFTから引っ張ってきてるモノが多いからです。センター試験の英文は無意味ですが、早慶なんかの長文ははっきりいってTOEICなんかと比べ物になりませんし、生きた英文を読めます。何より大学入試の長文をやる利点は、参考書が充実してるので、音声も付いていて、その参考書ひとつでリスニングからシャドーイングからディクテーションまで一貫してやれる事です。これは成長スピードが早くなるので結構良かったです。

まぁまだスタートラインにすら立ててないですが、ひとまずこんな感じでしょうか。仕事が金融なので英語が必須なのもあるのですけど、そんなことよりも、日本語だけで得られる情報に限界を感じてきたのが一番の動機でした。かなりニュースはキャッチアップする方で、自分のスマートフォンのアーキテクチャもそうなってますが、英語の媒体を見るようになってかなり情報飢餓が癒されてきた気がします笑。 まぁ昔からニュース大好きっ子なんで、なんとか人より情報では先に立ちたいという無駄なプライドがあるのですが、それが結局苦手な英語に立ち向かわせている一番の火薬になっています。

皆さんも仕事とか自分のスキルアップで英語を勉強してる方やこれからするつもりの方いらっしゃると思いますが、最後にひとつだけ伝えたいのはタイトルにもある通り、遅すぎる事はないし、haveの使い方すら知らなくても、幸いな事に今はリソースが揃ってるという事です。参考書もどれも素晴らしいし、あとはやるかやらないかの問題だけで、自分の頭の心配は無用かと思います。

あまり役には立たないnoteでしたが、読んでくださって有難うございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?