見出し画像

Parcel365(宅配ロッカー)の荷物の受け取り方

備忘録としてParcel365での荷物の受け取り方をメモしておきます。

Parcel365は宅配ロッカーサービス(発送もできる)なのですが、最近我が家のコンドミニアムにも設置され、今日初めて使う機会がありました。

それまでは宅配の荷物は受け取れなければ不在票が入っていたり、再配達依頼のコールセンターが永遠に話し中だったり、受け取る時もエントランスまで取りに行く必要があったり、受け取りのサインとともにパスポート番号を書かされたりと中々面倒だったので、今まではあまり通販は使っていませんでした。

今回、中々店頭では手に入らない商品があり、初めてLazadaでネット通販してみました。オーダーから2日で届いたので意外と早かった。

Parcel365の受け取り方

①宅配業者がParcel365に直接荷物を入れた後にSMSでスマホに連絡がくる。

画像1

②Parcel365のアプリをスマホにダウンロードする。

http://parcel365.com.my/

③アプリのアカウントを作成(氏名、アカウント名、携帯番号、メールアドレス等を入力)。

④アプリにログイン。Parcel collectionsをタップ(荷物が届いているとここに①と表示される。表示されなければ一度ログアウトしてみる)。

画像3

⑤バーコードのレシート画面が出てくるのでこれを受け取り時に使用します。

画像4

⑥荷物が届いているParcel365設置場所まで行く。

画像2

⑦ロッカーのバーコードリーダーに⑤で取得したレシート画面のバーコードをかざす。

画像5

⑧バーコードに記載のPINコードをボタン入力する。

画像6

入力すると荷物の入っていたロッカーの扉が自動で開きます。

画像7

ロッカーに使い方も記載されてたんだけど、いまいちよく分からなくてコールセンターに電話してやっと受け取れました。

感想

ちょっと操作は面倒くさいけど、宅配ロッカーが設置されたことでネット通販のハードルが少し下がったので、これからはどんどん活用していこうかなと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?