見出し画像

デンタルヘルスケアが考える医院の雰囲気の作り方・見分け方

今回は新東京歯科衛生士学校とのコラボ企画、歯科衛生士の就職・復職に役立つインタビュー企画です。ミュゼホワイトニングに加盟する医療法人社団デンタルヘルスケア代表の柏先生に協力をお願いし、歯科衛生士のための就職・復職に役立つお話を聞かせていただきました。

医院紹介

医療法人社団デンタルヘルスケア代表の柏英希と申します。今は千葉県と埼玉県で3つの歯科医院を運営しております。診療のメニューは、インビザラインというマウスピース型の矯正装置を用いた歯科矯正治療と分割ポリリン酸を用いたホワイトニングの2本立てとなっております。

なぜ矯正とホワイトニングの専門クリニックにしたのか

元々勤務医時代は保険治療やインプラント、セラミック、ワイヤーの矯正も全て経験して独立しているのですが、どうしても歯医者さんというのは歯が痛くなったり、歯が折れてしまったり、何かが被せ物が外れてしまうとか、そういうきっかけがないと歯医者さんに行くという習慣は残念ながら日本の文化にはないんじゃないかなと勤務医時代から考えておりました。

多くの患者様が歯を失ってからや、来たときには施しようのないぐらい歯が悪くなっているというのを多く目にしてきました。これを改善する為にはどうしたら良いか考えた時に、なるべく歯が痛くないうちに、歯を失ってしまう前に僕のところに来ていただければ虫歯が小さいうちに発見できたり、歯茎の腫れが少ないうちに、提携の医院にご紹介をしてひどくなる前に治療をしていただくということも可能ではないかと考えました。

普通の歯科医院を作ってしまうと、患者様は痛い怖いというイメージが先行して足が遠のいてしまうと思ったので、私は歯科矯正とホワイトニングを楽しみながらクリニックに来ていただけるような、患者様が怖がらずに来てくれるイメージを大切にして運営しております。

クリニックはどんな雰囲気ですか?

よく患者様から『歯医者さんっぽくない』とか『エステサロンのような雰囲気』と言っていただくことが多いです。それには理由があって、一般の歯医者さんではたくさんの薬剤などを使うので独特な臭いがあります。
あとは保険診療を行っていないので完全予約制の100%自費診療で行うので、1日の患者様の数が普通の歯医者さんと比べるとだいぶ少ないと思います。そういう風にクリニックを作ってますので患者さんからすると少しゆったり時間が流れてるような雰囲気になってるのではないかと思います。

患者様から言っていただいてとても嬉しかったことがありまして、『先生のクリニックは治療がないから痛くないので行ってみようかなと思った』と言っていただいて、これは本当に僕の考えたコンセプト通りで患者様に伝わったのかな、と思いました。

クリニックではどんな歯科衛生士さん達が働いていますか

私のクリニックでは矯正の専門のクリニックで働いていた衛生士もいますし、ホワイトニングの経験が豊富な衛生士もいます。逆に普通の歯医者さんでホワイトニングも矯正も全く治療したことがないという衛生士もいます。なので経験がないから大変かなと思うのではなく、ゼロからスタートした衛生士も多くいますので怖がらずに、挑戦する気持ちで来ていただければと思います。

歯科衛生士さん達が歯科医院を探す上でのアドバイスをお願いします

まずは院長先生の考え方、経営方針が雰囲気に反映されるので、興味があるクリニックがあれば見学に行って実際に院長とお話しをする。そこで働いている衛生士さんや受付さんともお話ししてみるのが一番良いと思います。あとは実際働いてみないとわからないのでもう〝ここ〟と決めたら一回働いてみるのがいいと思います。

先生はこんな衛生士さんに来て欲しいと言う理想の人物像はお持ちですか?

やる気があって、素直で、謙虚である人がとても好きです。これは仕事をする上でというか生きていく上で基本的な考え方だと思うので、私も上手くいかないことはたくさんありますので、壁にぶち当たった時には初心を忘れずにというのを肝に命じながら仕事をしております。そういう風な考え方を持ってる方と出会えれば嬉しいなと思います。

ありがとうございました。