見出し画像

歯科医院で働くあなたは何をモチベーションにしていますか?

まず、モチベーションを2つのカテゴリーに分けてみました。どちらがより自分に近いか考えてみてください。

自分に紐づく人
・収入がモチベーション
・技術を身に付けるのがモチベーション
・人脈を広げるのがモチベーション
・時間通り働いて、早く帰るのがモチベーション
他人に紐づく人
・キレイにしてあげたい想いがモチベーション
・感謝されるのがモチベーション
・自分の接客や技術で患者様の悩みが減ることがモチベーション
・チームで何かを達成することがモチベーション

どちらが正解ということはありませんが、自分に紐づくを選んだ方が働く歯科医院には共通のビジョンが欠落している可能性があるか、バリバリの個人成果主義を採用しているかも知れませんね。

モチベーションを維持するのは大変。だからこそ共通ビジョンが必要。

モチベーションを高く、維持するのって大変ですよね。特に自分に紐づく人の場合はすごく大変です。収入が思うように上がらない。この医院では覚えたい技術が習得できない。今日は早く帰れそうにない。他人に相談したところで、解決策を導き出せないので自己解決しなければなりません。どちらかといえば「他人に紐づく人」の方がモチベーションが高くなりやすく、維持もしやすいと言えるでしょう。

特に歯科医院を経営している立場や、育成を担当している方であれば、「他人に紐づく」ように育成をした方が、医院運営にメリットも多いです。そしてその鍵は『チーム』にあります。チームに共通するビジョンがあれば、みんなで目標に向かって切磋琢磨することができ、モチベーションも仲間のサポートのもと、高く維持することが可能になるからです。

チームでモチベーション管理するとは?

歯科医院を一つのサッカーチームとして考えた場合、院長先生は監督と司令塔の役割を担います。医院の方向性を導きだし、自らも司令塔となってチームを動かしていく役目があります。そして院長先生の後ろにはそれぞれのポジションを機能的に使っていく潤滑油となるボランチ(右腕)が必要になります。
司令塔とボランチがしっかりと意思疎通をし、受付、歯科助手、歯科医師、歯科衛生士、さまざまな人たちに役割を与え、課題や成果をチームに共有することでみんなで喜んだり、悲しんだり、みんなで一歩を踏み出せるのです。

モチベーションに維持に必要な要素
・共通ビジョン
・役割分担
・仕事の連携

ミュゼホワイトニングでもチームで成果を出すことにこだわりを持っています。新入社員にもそこを理解してもらうことをとても重要視しています。最後にモチベーションが高いチームのメリットをいくつかご紹介します。

新しいことにチャレンジしやすい

時代は目まぐるしく変わり、変化が求められていると感じることも多いと思います。チーム力があれば変化にも柔軟に対応することができ、新しいサービスの導入や取り組みにも理解を得られやすい環境になります。

生産性が向上する

チームで仕事をしている歯科医院であれば、明確な指標があるので自信を持って仕事をすることができます。自信が芽生えれば自分で考えて行動できる人材へと成長するため、業務の生産性が向上します。

定着率が高まる

チームで働くことにモチベーションが上がれば、自分の役割を理解し、仕事に向き合うきっかけにつながり、簡単にやめない人材へと成長します。

モチベーションの秘訣をもっと聞きたい方は

2022年3月3日にミュゼホワイトニング主催の物販モチベーションセミナーを開催します。物販をテーマにモチベーションを上げるコツや維持方法を学べます。
気になる方はぜひご参加ください。

物販モチベーションセミナー
日時 2022年3月3日 19:30〜20:15
費用 ミュゼホワイトニング加盟医院:無料
   一般医院:8,800円/1名
会場 オンライン
対象 院長、物販担当者向け

ご興味のある方は以下よりお問い合わせください。
ミュゼホワイトニング運営事務局
TEL:03-5371-5572(土日祝日を除く平日11:00〜18:00)