見出し画像

<えのブログ>2021年5月第1週|声のメルマガは「好きなことをして自由にたのしく生きる人」の集いとなりつつあるのかも


みなさんこんにちは!

声のメルマガ
服部みれいのすきにいわせてッ

いつもどのようにおたのしみいただいているでしょうか?
編集部員の榎本かおりです。

5月の声のメルマガがスタートしました!

今週から2週に渡ってお迎えするゲストは

大原扁理さん(隠居生活者・著述家)
Yo Hardingさん(ボイスアーティスト)のおふたり。

大原扁理さんは2018年にも
声のメルマガにご登場いただき、

2019年発行の
murmur magazine for men 第4号
巻頭特集「好きなことだけして自由に楽しく豊かに生きる法」では
インタビューの掲載がありました。

今年2月の声のメルマガでは大原さんの近著である
『いま、台湾で隠居しています』(K&Bパブリッシャーズ=刊)を
みれいさんが紹介していたことからも、

リスナーさんにはすっかり
おなじみですよね!


マーマーなブックスアンドソックス(mmbs)
大幅ダウンサイジングともリンクする、

より自由に軽やかに、
そして本当の意味で豊かに生きるための
ヒントもいっぱいに

空気感でことば以上のことを伝えてくれるような
大原さんのお話。
夢中で聴かせていただきましたが、

今回はなんと!!!

かつてシェアハウスで同居していたという、
ボイスアーティスト、音楽家の
Yo Hardingさんもご登場!

おふたりのお宝エピソード集も最高でしたが、

なんといっても、
「大地の歌声」との呼び名があるとの、
Yo Hardhingさんの生の歌声は
今回の最大の聴きどころです!

(みれいさんの無茶ぶりのおかげ!
ありがとうございます!)

みれいさんも思わず涙が出たとの
Yoさんの歌声。

小柄でかわいらしいルックスと
これまた、かわいらしい話声からは
想像もできないような、

深く大地からわき立つような、
力強い歌声に鳥肌立つこと必至です。

4月の声のメルマガでは
ニホの生声で宇宙から降り注ぐ
エネルギーを受けとりましたが、

5月の声のメルマガでは
大地からのパワーも!

地上で次元上昇している
わたしたちにこれほどの
頼もしいプレゼントはありません!
(ドスピ的に大興奮!)


さてさて!

声のメルマガでは
マーマーなブックスアンドソックス
大改革の話題が続いております。

今回もみれいさんと福太郎さんの
ガラス張りすぎるほどの
公開ミーティングが!

臨場感迫る問いかけを
たくさん受けとるようでした。


「消費」はどんどん
便利になっていくけれど、

「仕事」はどんどん
めまぐるしくなっていって、

「暮らし」はなかなか
豊かにならない……、

自動操縦のような
この大きな社会の流れに
こころあたりのない人は
ひとりもいないのかなと思います。

でも、
しあわせにとっていちばん
大切なのは、

誰にとっても
「消費」でも「仕事」でもなく、
「暮らし」のはずだから、

だとしたら、
このシステムそのものに
疑問を持たざるを得ないですし、

もういい加減に
根本的な改革をしないと!
というところに
わたしたちはぶち当たっている
のだとしたら、

ひとりひとりが
行動で表明していくしかない
ステージなのだと思います。


エムエム・ブックスは今までも
新時代に先駆けたこころみだらけの
会社だったかと思いますが、

今回Webショップであるmmbsの
原型を失うほどのダウンサイズ化、

また、
既存のシステムに縛られない
あらたな構築に向け、

机上の論理ではなく、
現場で模索している自分たちの姿を
ほぼガラス張りでわたしたちに
共有してくれていること、

リスナーさんひとりひとりへの波及が
あるのではと思いますし、

これもまたひとつの
大きな実験のようにも感じられます。



声のメルマガで語り切れない部分について、
noteみれいらんちに更新が続いています!

本当の豊かさを手にしていくために、
すごく大切なお話と感じるため。

こちらも合わせてぜひ!


続きまして、「よむ」声のメルマガ
ボランティアスタッフ追加募集について、

たくさんのご応募をありがとうございました!

初心者大歓迎の「よむ」チームですが
やや専門的な作業という面もありますため、
ご希望のみなさんすべてにご参加いただける
というわけではないかもしれないこと、
お伝えしておかなくてはいけないかもという状況です。

(前回こちらのブログでわたしから
「マーマーな仲間とのサークル活動として」
とも書いたのですが、もちろんそういう面も大いに
味わえるプロジェクトとも思うのですが、
ややことばが足りなかったかなと思い、
補足させていただけたらと!)

みれいさんと福太郎さんが
難しい局面も大いにあると思われる中、
mmbsの大きな生まれ変わりのときを
いちばん大切なものを台無しにしてしまわないように
手探りで進められているように、

「よむ」チームのみなさんも
なかなかの作業があったり、
(文字起こしって、思っているより
すごく時間がかかるのですよね……)

最初は「はじめまして」だった
メンバーとの連携をつくっていったり、

やはりそこそこの負荷があるからこその
体験や学びがあるのことを想像します。

わたしは「よむ」チーム発足当初の
オンラインミーティングを2度ほど
のぞき見させていただいただけではあるのですが、

自分軸で繋がる。

自分軸で調和する。

また、
今はまだないものを
自分たちらしくつくり出す。

ということ、

みれいさんのお話や、
「よむ」チームのみなさんの発言を通して
学ばせていただくようでした。


とても主体的な場だなと。

みなさんそれぞれの生活や
お仕事がある中での
活動となりますため、

できないときはできないと伝えることなど、
もちろん大切になってくると思いますし、

無理したり、飾ったりできないというか、
率直に関わらないことには
継続は難しいことも感じました。


このプロジェクトが
みれいさんのワークショップのよう
でもあると思いましたのは

この辺りレッスンとしても
役立ちそうというか、

そのまま
これからの時代の家族や職場で
活かせるようなことが
きっと身につきそうだなと
感じられてのことです。

いずれにしても!

配信の中でみれいさんが
お話されていましたとおり、

「よむ」声のメルマガは配信とは
また違った魅力があります。

聴覚障がいをおもちの方にも、

そして、お気に入りの配信を文字で!
お手元にという方にも、

音声配信は聴かずに「よむ」専門という方も
もしかしたら登場したり!?

たのしみかたがまだまだ膨らみそうな、
「よむ」声のメルマガ、

現在2021年1月パック発売中です。
どうぞご利用くださいませ!


*************

さて!
今回の配信ではうれしいおしらせも!

大原扁理さんのご著書を
各3名さまにプレゼントいただきました!

後編となる次週くわしいご案内を
させていただきますね。

◇大原扁理さん最新刊
『隠居生活10年目 不安は9割捨てました』(大和書房)


◇みれいも大絶賛!
『いま、台湾で隠居してます』(K&Bパブリッシャーズ=刊)


*************

大原扁理さんのインタビューが掲載されています
murmur magazine for men 第4号

『好きなことだけして自由にたのしく豊かに生きる法』

今あらためて、とんでもなく
時代の先駆け感を感じています。

リスナーさんはもうすでにお読みになっている方
ばかりかと思われますが、

現在の社会状況に突入してみると、
この一冊が光の方向を指し示してくれること、
強く感じます。

ピンときた誰かにプレゼントするのもいいなって。

*************

ボイスアーティストそしてwindianの肩書きももつ
Yo HardingさんのWebサイトはこちらです!



*************

さらに!

リスナーさん参加のプロジェクトは
「よむ」だけではありあません!

マーマーな農家サイト
こちらも有志が結集し活動中。

Instagramも応援していただけたらうれしいです!


*************

<服部みれいオンライン講座のおしらせ>

「服部みれいオンラインセミナー」
〜自由な自分になるための智慧のはなし〜

朝日カルチャーセンター横浜校、
全3回のオンライン講座が4月より開催中です。

続く5月、6月の講座について
個別でのお申込みもいただけます。
以下のご案内をぜひご覧ください。

5/26(水)『これからの時代の人間関係』


6/23(水)『あたらしい時代と女性性』


*************

note冷えとりスナップに、
みれいさんが登場ですよ!


*************

<声のメルマガのお求めについて>

配信の中でもご案内させていただきましたが、
mmbsのリニューアルにともない、
声のメルマガのご注文方法が変わっています。

ご注文お問い合わせフォームより
「1か月パック5月」「1年パック」など
ご希望の商品をお申込みくださいませ。


*************


最後の最後に余談となってしまうのですが、

わたしの夫は小学校3年生から
ずっと矢沢永吉ファンです。

武道館で買い集めた
歴代YAZAWAタオルがかさばる!と
収納についてもめたことがあったものですが、
(最終的に布団圧縮パックで圧縮することに|笑)

先ほど夫の仕事部屋に
ものを借りに行ったところ、

壁のYAZAWAと目が合いまして(笑)、

急にYAZAWAがダウンロードされ
今YAZAWAの名言が頭を駆け巡っています。

「3年でサクセスしたけど、
ハッピーになるのには時間がかかったね」

YAZAWAは
サクセスとハッピーはちがうものだと、
いいました。

また、スタッフにだまされるかたちで
35億(だったかな?)の借金を背負ったときも、


「オレはオレを他人に任せるのはいやなのね」

と借金を全部引き受けて15年くらいで
完済したそうです。


なぜ最後に
YAZAWAの話をしているのかわかりませんが

「サクセスとハッピーはちがう」
「オレを他人に任せない」

マーマーな世界との融和性は
かなり高いのではないでしょうか(笑)


今回の声のメルマガの
みれいさん福太郎さんのお話、
またゲストコーナーのお話でも、

表現は違えど同じ意味のことを
伝えてくれていたようにも感じます。

(そういえば遥か昔、一度だけみれいさんも一緒に
YAZAWAのコンサートに行ったこと思い出した|笑)


来週の大原扁理さん、
Yo Hardingさんゲスト回後編、
とてもたのしみです!

noteでは今回もコメント専用ページ
ご用意しています。

声のメルマガを聴いて
ほとばしるパッションがありましたら、
ぜひこちらのコメント欄に
思いの丈をどうぞお寄せください。

ご感想、ご質問などなど
どうぞ自由にご利用くださいませ。


声のメルマガ次回の配信は
5月13日(木)です。

リスナーさんとともに、
ますます進化していく声のメルマガに
どうぞご注目ください!


<今週のピンポイントでここが聴きどころ>

まりもちゃんの寝言。

(声は小さいけど、
悶絶するほどかわいいです!)

ニホの笑い声、
Yoさんの歌声、

そして
まりもちゃんの寝言で
なにかが一度コンプリートされた気が……。

*この回のトピックスはこちらでご覧いただけます。



(声のメルマガ編集部 榎本かおり)


サポートしていただきありがとうございます! よい循環のために使わせていただけたらと思っています!