見出し画像

小さな器

我が家の飼い猫のメロンは膝に乗って来る。
いや、俺は正座をしているのではなく、畳に座布団を敷いて胡座をかいているのだから、正確には膝の上ではなくふくらはぎとか太ももの上なのだが。

兎に角、休日の昼間や毎日の夕食後のちょっくらテレビなどのまったり寛ぎタイムにベッドに寄り掛かり休息を取っていると、必ずツカツカと近寄って来ては、さも当然の如くに膝の上に乗っかって来るのだ。

それは、真夏のクソ暑い日も、このクソ寒い時期にでも、季節に関係なく、俺がこのテレビの前の定位置に座ると何処からともなくやって来ては、そこが我の定位置だと言わんばかりの態度で乗って来てしまうのだ。

とは言え、俺もそうそう毎日毎日、のほほんとお気軽に寛いでいる分けではなく、仕事に疲れてお風呂の掃除や夕食の後片付け、洗濯物を畳んでしまってと家事の一端をこなした後での、やっとの一休みタイム。

そんな、一日の疲れを癒すための至福の一時を、

今では、糖尿病に犯されて体重が激減したとは言え全盛期には8キロの体重を誇っていた時期があった巨体のお猫様である。

想像してみて下さい。
あのプニッとした柔らかい肉球とは言え、
質量が8キロもある四つ足の動物が脹ら脛のやっこい筋肉の隙間に遠慮なくグイッと指圧の如くに乗っかって来るんです。

踏まれ所によってはドチャクソ痛いんです。


まあ、飼い猫ですので、懐いてくれるのは嬉しいのですが、疲れていたりもする一日の貴重な休息の時間。
俺としては胡座だけでなく、脚を投げ出したり立て膝になったりと好き勝手な姿勢で自由に過ごしたい分けなんですわ。

なので、ツカツカっと乗っかって来るメロンをむんずと捕まえては、つかさず下ろすんですわ。
でも敵も、そこはそこ。
そう簡単には引き下がりません。
横に下ろされたその足は直ぐ様に俺の太ももに掛けられ即座に乗り込み態勢を取り、再上陸してくる。

そんなやり取りを5~6回以上も繰り返す内に、敵も何かを悟るらしく、間髪を入れずに再上陸を試みる事を一時休戦するのですが、

俺の真横にちょこんと座り、決してつぶらではない瞳を真っ直ぐに俺の方に向けて、何かを訴える様な視線を向けて無言の抗議するのです。

俺はと言えば、頬にメロンの視線を感じながら、気付かぬ振りをしながら視線を合わせぬ様にテレビの方を向いていると、

前足を俺の太ももにそーっと乗せようと動き始めるんですわ。

その仕草に思わずメロンと視線を合わせてしまうと、
たちまち、また、上陸作戦が開始されてしまうのです。

業を煮やした俺は、奴の両頬に手を当て、確りと目を見ながら、
「今日は疲れてるから、乗っからないで!」と説得を試みるんです。

四つ足の獣とは言え、長年共に過ごして来た時間は決して無駄ではありません。

言葉は通じなくとも、誠意を持って語りかければ、相手がなんであろうとも意思の疎通はできるものなんです。

しかし、奴は飼い猫の優位性を熟知していやがるんですわ。
俺の脚と脚の間に入る事は諦めても、決して側からは離れはしないんです。

時には、足先を枕にしたり、投げ出した脚にぴったりと寄り添ったり、またある時は寄り掛かっているベッドに乗って背中に貼り付いたりと、必ず俺の体の何処かには引っ付いた状態で落ち着こうとするのです。

いやいや、疲れてる時には一人好き勝手に楽な姿勢を取りたいんですが、
日頃の社会生活の中で、優しい気遣いが板に付いてしまっているジェントルマンのこの俺としては、例えその相手が飼い猫のメロンだからと言って、
ここに安息の場を得たり。
とばかりに無防備に寛いでいる輩を無下に邪魔者扱いができないんです。

いや、ふと我に返って、
俺はなんで、自分で飼っている猫に対して無意識に、こんなに気を使ってるんだろう。
と、己の小ささに滅入ったりするんです。



そんな煩わしい飼い猫なんですが、
思えば、遠い遠い昔に、、、

これに少し似ている状況に居た事があったな。
あれは、猫ではなく、可愛い、
彼女って存在だったなぁ

と、ふと振り返ってしまった。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?