見出し画像

文章を書きたいのか、意見を発信したいのか

文章を書きたいのか、意見を発信したいのか。

物書きになりたいという人は、この点をしっかりと考えるべきでしょう。

ひとことにブログを書くといっても、単に情報発信したいという理由から書く人もいれば、文章を書くのが好きで書くという人もいます。

文章を書く理由は人それぞれでしょう。しかし目的をはっきりさせないとモチベーションの低下につながります。

わたしは情報発信のために書いています。数ある情報発信の手段のなかで、文章という形がいちばんやりやすいので。煽りがしやすいという点でも文章は優れています。


ブログは手段であって目的ではない

ブログというのは、あくまでも情報発信のいち手段です。

ブログをやっている人のなかには情報発信したい、人の役に立ちたいといった目的を持っている人もいるでしょう。

そのような目的のためにブログを書くというのであれば、自然といい方向に更新されていくはずです。

もしブログを書くことそれ自体が目的化した場合、なぜブログを書くかというのが曖昧になってしまいます。誰かとつながるわけでもなく、問題提起をするわけでもなく。

コンテンツですらなくなる可能性も高いです。時間のむだになってもおかしくはありません。

言うまでもないことですが、個人攻撃のためにブログを書くのはやめましょう。誰かを貶めるためにブログを書くとかアホらしいですから。

それよりはアウトプットのためにやった方が何倍もマシでしょう。祭りに参加するためのネットとか意味がないです。


ゴールが遠くにあってこそ文章が生きる

つまるところ、目指すものがはっきりとしていればブログが生きますし、書く文章にもキレが生まれます。

通過点や手段としてブログを書いた場合、自然とまとまりのある文章になります。

これはある意味で資格と似ています。資格を取ること自体がゴールであれば効率が悪いですが、取って当たり前と考えてしまえば効率が良くなる。それと同じ話です。

文章を書くこと自体を意識しないことで、かえって文章の質がよくなる。皮肉ですがこれが真実です。

インプットがアウトプットに反映される以上、これも当然のこと。

いい文章を書きたければその分いい体験をしたり、ヴィジョンを持ったりする必要があります。ときには傷つくこともあるでしょうが、それなしにはいい文章など書けません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?