見出し画像

2/20 地域密着企業だなぁ

2/20(土)今日は私の軽いノリで、レンタカーを借りて、サイボクハムでお馴染みのサイボクの森へ遊びに行った。

サイボクの森は、埼玉県日高市にある株式会社埼玉種畜牧場・サイボクが自社の拠点内に子供が遊べるアスレチックを2019年に作っちゃったという場所。

初めて来たけど、この会社はThe地域密着企業だなぁと感じた。本社なのにテーマパーク化(レストランとか、遊び場とか、温泉とかある。なんじゃそりゃ。)してる。地域を巻き込んでこのような場を作り、地元の農家などのためにマーケットプレイスを設け、魅力的な場にすることで市外から人を集めてお金を稼ぎ、法人税を払って更に地域に貢献するというモデルができてる。

全体的に綺麗に整備されていたし、駐車場案内はスタッフでやってたし、至る所に消毒用スペースはあったし、子供が遊ぶアスレチックは柔らかい芝が敷いてあって転んでも怪我しにくいと企業努力が見える良い場所だった。
畜産って、正直環境負荷の話があるから大変だろうなぁと思うけど、生き残って欲しいなぁ(何様目線的な発言か…。失礼しました)。


久しぶりに車で移動したけど、車移動はなかなか混んでますね。
距離的には大した距離ではないと思うけど、思ったより時間がかかった。
長女と二女が喧嘩してたし、それで妻が機嫌悪いし。
着いたら着いたで妻が不機嫌なままだったから、申し訳ないことしたなぁと思う。

2時間近くがっつり遊んで、ソフトクリーム食べて終了。
帰宅途中で回転すしに寄って夕食を済ませた。

私は車を返しに一時おひとり様タイム。ぷらぷら歩いて帰宅する。

今日は本当に暖かい日だ。歩くのが気持ちいい。
そんな中、反省タイム。
今日は無理矢理「いつもと違うこと」を提案してしまったなぁ。
個人的にはそれを求めたがる習性があるが、家族には強要してしまったかなぁ。

明日しっかり休んでもらうために、帰宅後は片付けで贖罪する(?)

お風呂入ってさっぱりしたら、相変わらず長女だけが残り、妻、二女&三女は就寝。

長女は昨日と変わらず、ウジウジ文句を言ってたから、再度怒る&説教。
許せなかったのは、妻との「●時に寝る」という約束と、私との「このアニメ観たら寝る」という約束、二重で約束を守らず、駄々をこねたことに関して本気で叱った。

長女は、長女なりに「約束を守らなかったことを悪い」と感じてもらえたし、「約束を守らないと他の人が長女に対してどう感じるか」を理解してもらえたと思う。偉いぞ、長女。

それを理解してくれたという前提で、気晴らしのアニメを観せる。
甘いな、私。

明日は、友人の謎解きのテストプレイ。楽しみだ。


今日も良い1日だった。

大それたことはできませんが、少しでも心が豊かになるようなものをお届けできればと思います。宜しくお願いします。