見出し画像

高卒女ブログvol.死んだように生きたくない




高2の夏あたり。




人の目を気にして生きるのが

嫌になって、






仏教の

「諸法無我」

っていう考えに

たどり着いたんですよ。






で、その教えの内容が

ざっくり言うと、

自分が悩んでる心自体が

そもそもないんだよ。

っていう教えなんです。






その教えを理解した瞬間、








腑に落ちた

というか、



悩みをぜんぶ

消せる

と思ったんです。






それで、

高3の冬まで

一年ぐらい

その教えを使って

悩みを解決してたんですけど、








常に感情がない状態なんです。








心がない。



だから、好きなものも嫌いなものも


なくなっちゃったんです。








最初のうちは、





「悩みがないって楽でいいなー」



って思ってたんですけど、






最近特につまらなくなって








死んだように、生きてたんです。









もちろん、まわりの人達は




気づいていないです。

感情がないなんて。








そして、


つい先日。






「やーめた。つまんないわ」








こうなったので、

今は感情があります。





死んだように生きるって、

死ぬことに対して恐怖はないけど、

死にたくなってくるんですよ。










だからわたしは、

ジェットコースターみたいな心の方を


選んだ。







今は、楽しいです。

死にたくないです。








これが普通かもしれないけど。
























この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?