見出し画像

むlaboのオープンデー@12/23

こんにちは、むらまる研の榊原です。
今日は皆さんと一緒に12月のオープンデーを振り返りたいと思います。

むらまるごと研究所(以下むらまる研)は、西粟倉村をまるごと検証フィールドとして、企業や研究機関と技術の研究開発及び地元と連携した実証・実装事業を行なう研究機関です。
そのような事業の中で拠点施設「むlabo」の運営をしています。
この施設は、企業等の関係人口やその技術と、村民の方々が出会うための交流拠点です。この交流拠点で、毎月開催しているのがオープンデーです。
オープンデーでは参加者主体で企画を実施いただき、その活動とイベント参加者(+企業・研究機関)が出会う場になればと思っています。

12月のテーマは ”冬を楽しむ”でした。
本格的に寒くなってきた12月。村で初めて冬を経験する私は、この寒さに日々活動レベルが低下しているのを感じます… ぶるぶる…
そんな冬ですが、きっといろんな楽しみ方がある!ということで12月23日はたくさんの出店者さんが冬も楽しめる企画を出店くださいました。


ちぐさ研究室 標本展示

冬でも森の生き物に触れてみませんか?ということで、今月もちぐさ研究室が標本展示をしました!森にいる生き物たちの標本をみたり、ちぐさ研の標本づくりを見ることが出来ました。

おにぎり唐揚げ弁当販売

今月の飲食販売1つ目は、おにぎり唐揚げ弁当販売です。
先月のオープンデーで調理室利用に興味を持ってくださった方が、お弁当販売を企画してくださいました!お弁当は、おにぎり3つと唐揚げ、卵焼きとお漬物が入っていてボリューミーです。

こんにゃく販売

こちらもまた、寒い冬に嬉しいこんにゃく販売です。
元ポラリスの会の皆さんが村でとれたこんにゃく芋を使って、味付け玉こんにゃくと板こんにゃくにして販売されました。
玉こんにゃくは、柔らかめで味がとてもしみ込んだ一品でした。

張さんの中国茶体験

寒くなると、温かい飲み物が欲しくなりますよね~。
この日は張さんが中国茶体験を開催してくださいました🍵
普洱茶をはじめ数種類のお茶を体験できました。参加者の方はお茶や張さんの故郷の香港について尋ねたりして団らんされてました。

駄菓子屋ふくや

こちらはふくやさんの駄菓子屋さんです。
村内でイベント的に駄菓子屋さんをしている江田さんの駄菓子屋さんです!
たくさんのお菓子に大人も子どももワイワイ集合!

特製あるの森スイーツ販売

毎月オープンデーで特製弁当を販売しているあるの森から、今月はスイーツの販売がありました!あるの森の冬のクリスマススイーツ、”メリクリパフェ”です。

重軒さんの野菜販売

今月の重軒さんの野菜販売は、菊芋です!
重軒さんの野菜販売の定番お野菜の菊芋ですが、栄養素たっぷりです。
炒めるもよし、揚げるもよし、スープにするもよし。いろんな食べ方ができるお野菜です。

世界に一つの”ぼうし”を作ろう!

村内で帽子屋さんを営むUKIYOさんが、ぼうしづくりのワークショップをしました。ワークショップでは、帽子に色を塗って、自分だけの世界に一つの”ぼうし”が作れます。

実践「クリエイティブツール講習」報告会!

オープンデーと同時開催で、「クリエイティブツール講習」の報告会を開催しました。

むらの工作室にある、レーザーカッター・真空成型器・3Dプリンタ・UVプリンタ、これらのクリエイティブツールの使い方を学び、実際に自分でものをつくってみる、ということを目的に開催している講習会の報告会です。

↓詳細はこちらから!↓

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


寒い日にもかかわらず、12月のオープンデーも多くの方にお越しいただきました。本当にありがとうございました。
寒い日が続きますが、日々の生活に何か楽しいことをプラスして楽しく過ごしたいですね。

(お届け人:まりまり)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?