見出し画像

デッキ紹介:桜花焼

皆さんこんにちは!パピヨンです。
noteの方では馴染みのない方も多いかもしれませんね。デッキビルドを楽しんでる者です。

今回はコンパクトにまとめやすいnoteならではの特徴を活かして既存のデッキを簡潔に紹介してみようと思い気の向くまま書いてみました!
新たな動きを取り入れた部分もあるので、そこもお伝え出来たらと思います。

今回紹介するデッキは「桜花焼(おうかしょう)」というデッキです。

このデッキのコンセプトは「ボムフェネクスによる連続バーンでゲームを締める」です。

デッキの概要

スローン3枚からの卒業

初動は解門まわりからスタートし、破械神王ヤマを経由して雙極の破械神を手札に構えた状態でギガンティックやらで展開を伸ばしてから相手へターンを渡します。
幻魔の召喚神が登場したことにより上振れの動きとして上記の動きに加え、1ターン目から三幻魔に触れるということも可能になりました。
除去されても使いまわせるのが便利すぎるところ

除外やめてね

毎ターン失楽園も起動しながら実質3ドローでターンを回すのはめちゃくちゃ楽しいです。

その後は解門による蘇生などモンスターがとっちらかった盤面を空牙団リンクモンスターに変換して一気に盤面のアドバンテージを稼いでいきます。

① 通常ドロー
② 失楽園の2ドロー
③ ウリアのトラップデストラクション(セット破壊)に反応してフォルゴの1ドロー
だけでも相当ドロー枚数が増えますね。
空牙団モンスターが他にもいれば+2枚のドロー

そそるぜこれは

??「沢山ドローするということは沢山引くということです」

そしてこのデッキは現代遊戯王の申し子テーマの一つであるセンチュリオンを絡めて動きます。
待望の8シンクロ…それでいて効果も強い新規カードが来たことで「強さ」の印象がより増したテーマですが、このデッキでは彼らを融合素材としても使っていきます。

プロキシー F マジシャンの効果で場の機械族・炎族を素材にボムフェネクスを生み出すのですが、センチュリオンモンスターには機械族・炎族が多いので出しやすいという訳です。
しかも属性も闇属性・地属性といった感じでマネキンキャットによる属性参照からも出しやすいのがいいですね。
センチュリオン内で新規の炎族カードも増えましたが、現状融合素材に困らないので増やしてません。

きつね火!?

ボムフェネクスの効果は場にいる限り毎ターン1回きりしか使えませんが、名称コピーや蘇生を通じて場に再出力することで 2~3回目の発動を狙います。
自分相手の盤面の枚数にバーン値が依存するので、沢山ドローしたカードの中から魔法・罠があれば伏せて自前でカード枚数を増やすことでバーンダメージを増やします。

概要としては以上!
これまで沢山対戦してきましたが、咎姫を使わずに再出力していくことにこだわってしっかりそれは達成出来ている気がします。

変更点

今まではエンブレーマやアトリィを毎ターンのドロソとして上振れ感覚で採用していたのですが、これらのカードを新弾で登場した【アザミナ】に切り替えました。

簡単すぎるだろ!

上記のように出張の枚数が少なく済むことなどが主な要因です。
このデッキは除去やアドバンテージの確保は上手ですが、相手の動きを止めるカードがそこまで多くありません。
除去でテンポは崩すけど効果自体は通してたようなイメージです。
なので、無効効果持ちを使い回す動きをお試しがてら採用してみました。

ディアベルゼ もといリゼットが好きなのでカードイラストから予想される今後の展開にソワソワしています。頼む、生きててくれ…

普段よりも要点を絞って書いたので、ざっくりし過ぎてるかもしれませんが概要が伝われば幸いです。
早く対戦をして新たに採用したカードたちの所感を知りたいところです。
以上、パピヨンでした🐶

カードおもろ

2話のタイトルいいね


https://comic-days.com/episode/2550689798754939004

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?