見出し画像

最初に組みたかったデッキ(オロチポンチャ)

やあ、僕むらえもん。
今回は、前回の記事で書いたデッキを改造した話を書こうと思います。
↓↓前回の記事はこちら↓↓


1.デッキリスト

オロチポンチャ(カミツオロチ+オーガポン+ヤバソチャ)

2.コンセプト

オーガポンでデッキを回して盤面にエネを貯めていくところはそのまま、メインアタッカーのカミツオロチexが火力でゴリ押すデッキです。
サイドに余裕がないときは非exのヤバソチャで攻めたり、ヤバソチャexで終盤盛り返すことをサブプランに添えています。

3.主な変更点

  • ステラミラクルで登場したカミツオロチexのラインを採用。ライコポンやテラパゴス対面の場合は、カミッチュで耐久するプランもとれる。

  • デッキビルドボックスで手に入れた強力な汎用カードを採用。①なかよしポフィンによるベンチ展開、②大地の器によるエネの確保、③ペパー+エヴォリューションで序盤でベラカス+ヤバソチャorカミッチュを展開する動きを意識。

4.良かったところ

  • 前回と同じく、オーガポンのエネ加速+ドローと、むしとりセットの手札補充が強い。この2枚が反応しあって展開しやすい。(とにかくこれに尽きる)

  • カミツオロチが入ったことで、メインアタッカーのHP不足が解消された。

  • ペパーと大地の器が偉い。かゆいところに手が届くようになった。

5.悪かったところ

  • とにかく、かがやくリザードンが厳しい。全ポケモンが火弱点かつ、相手は最小1エネで技が打てるため、オーガポンで倒しきれない場合もある。

  • カミツオロチをメインにしたとき、ヤバソチャとヤバソチャexの相性が思ったほど良くない。カミツオロチのためにベンチにオーガポンを並べたいが、ヤバソチャのラインが枠をつぶしてしまう。(このあたりはプレイングの話だったり、ゼロの大空洞で解決できるかもしれない。)

6.考察

  • やはりオーガポンはベンチ要因でエネ加速の役割がいい。終盤にカミツオロチが倒された際は、アタッカー運用に切り替え。

  • ヤバソチャのサブプランをあまり使わなかったため、思い切って削っても良さそう。また、トラッシュの草エネはヤバソチャexでデッキに戻すより、スーパーエネルギー回収などで手札に戻した方が、すぐにオーガポンへ繋げられるメリットがある。

  • ドロソはオーガポン(要草エネで1枚)と、むしとりセット(対象は限定)に頼っている。早い段階で殴るためにも、序盤のドロソとして、ネオラントV(+森の封印石)やイキリンコexの採用も考えられる。ピジョットexは2進化だけど、アメを増やせばカミツオロチにも応用できそう。なお、手札の枚数は極端に減らない印象があるため、ビーダル、ミュウexは微妙と判断。

7.おわりに

実際に回した後に、考察にある通り、思い切ってヤバソチャを外してみました。外した後にデッキはどうなったのか。この話はまた次回。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?