見出し画像

勝手に思っています、馬が合うと 笑

私には大好きなブランドがあります。

父親に大人になって買ってもらったバックもそうだったのですが、自分でボーナスを貰えるようになってから、初めて買った小銭入れも同じでした。

はい。

私が好きなブランドは「GUCCI」さんです。

ほんの少し乗馬レッスンも行っていたので、お馬は好きです。
竜の落とし子は英語でSeahorse (直訳すると海馬:笑)夫婦円満の象徴として私が好きなキャラです。

渡英1年前に妹夫婦がはなむけに送ってくれたのもGUCCIのキーケースでした。

画像1

はなむけもお馬が関係しているのね!ウフッ!

キーケースは少し使ったけど、自分の家が手に入るまでは大切にとっておこうと今は大切に保管しています。その夢ももう少しで叶いそうです。

今年で渡英1周年を迎えるムラコ。

なんと、GUCCIさんは今年で創立100周年を迎えたんですって!

100年も先輩!なーんて 笑

https://www.gucci.com/jp/ja/st/capsule/gucci-100-collection

馬具メーカーであるGUCCIさん。

エルメスさんとはご縁は無かったのですが(香水とか試したけど、なんか合わなかった。)しかもすんごい高いっていうか、高い。私頑張ってもなかなか買えない。偶然かもしれないけど、いい思い出がないというか、エルメスさん素敵なのにね。

同じ馬具メーカーでもGUCCIさんとはなんだか馬が合うと思ってしまったむらこでした。

全然話が変わるのですが、私の住む片田舎にもトヨタのお店があるんです!

トヨタさーん!

1年前から写真撮りたかったのですが、まだ道も慣れてなくてコロナの影響もあってあんまり外出できなかったから、1年越しのトヨタショットです!

画像2

道路に「KEEP CLEAR」の文字が。

車両間隔を開けて車を止めるって意味です。この先が信号なんですねー。私がとっている側がスーパーの駐車場からだから、車が出れるようにでしょうね。

日本語で適切な言葉があるはずなんですが、運転歴の少ない私。勉強不足です。

この写真、それくらいしか外国っぽい写真に見えない 笑

なんだか安心するね、トヨタのマーク 笑

日本でお世話になっている旦那さんがトヨタに勤める妻さんにもちろん写真送りました 笑




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?