見出し画像

スマホ依存から抜け出したいわたしの実験記録(14)

実験14日目

どんな1日だったか:
平日、昨日に引き続き在宅勤務の1日。

結果:
スクリーンタイム 1時間50分
昨日よりさらに時間が減った。

感じたこと:
平日はこのくらいがミニマムだろうか?と思ったので、もう少し具体的に把握してみる。
こどもと夕飯を食べながらLINEで実家とビデオ通話 30分(だいたい毎日)
朝の家事の時とこどもを送った帰り、あとは夕方の家事時間にVoicy 22分
Safariは細々した調べものくらい 意外と使ってなくて 27分
あとは用事があって使ったアプリで残りの30分

惰性で見てる時間はなくなっていることが確認できた。
この実験は2週間続けるということでスタートしたけれど、振り返ってまとめる時間がないのでとりあえずたぶん週末まで続けることにします。

やめたいこと
①惰性で見ているインスタ、X、YouTube、ニュースなどを全部やめる。
②寝る前のスマホをやめる。

決めたルール
・YouTubeとXは開かない
・インスタは自分が投稿する時以外開かない
・1日30分はスマホで好きなものを見てOK
・Voicyは移動中と家事中のみ(家ではできるだけスマホから距離をおくため)
・ベッドに入ったらスマホは見ない
・日々どんな変化が起きるかnoteに記録を残す

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?