見出し画像

磨崖不動明王さんに初詣

いろいろな場所で田畑をしていると
それぞれの土地の神様とのつながりを感じるものですが、
最近ご縁をいただいているのが神戸市唯一の国宝建造物太山寺本堂の近くの
伊川の崖にある岩に掘られた磨崖仏さん。
兵庫県下でも最古の磨崖仏らしく、鎌倉時代後期のお生まれ。
遥拝所からかなり距離があるにもかかわらず
圧倒的な迫力があり、ごあいさつするだけで
背筋がしゃんと伸びて、体がすっと軽くなる感覚がある。
周囲は近畿でも数少ない原生林が残されている場所。
お気に入りスポットです♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?