見出し画像

MUP WEEK2 アウトプット

こんにちは、TAKAPAPAです!
「MUPカレッジ」で学んだ内容を僕なりの解釈でアウトプットさせて頂きます。
今日はWEEK2の内容になります。
なぜ、自己変革やスキルが必要なのか?
理解する為にまずは、この内容を学びます。

<未来把握>

結論:ホワイトカラーの大リストラ時代

1.定年雇用の努力義務化


これは国が企業に対して、70歳までの雇用を努力義務化したものです。
少子高齢化の為に高齢者を支えられなくなってるので、企業は70歳まで雇用を続けなさいという様な内容です。(高年齢者雇用安定法)
しかし、トヨタさんや経団連さんもこれに対して、「終身雇用の維持は難しい」と発信されています。 

2.老後3,000万円問題

麻生さんが以前発言されていたものですね。
自分達で老後の資金は用意してくださいという事=年金はあてに出来ない!※もらえないか、もし貰えても生活は出来ないレベルと予測されます。
企業は今までの様に従業員の保証を維持できなくなっており、大手への就職や終身雇用による安定という概念はもはや過去の話しになっています。

3.日系企業が外資系企業へ変わってきている!?

日系企業=年功序列により、収入は高くなりにくいが、面倒はみてもらえる
外資系企業=結果重視。とにかく結果主義でシビアだが、収入は高い。
この様なイメージがあると思います。(僕もこのイメージです)
これが、外資系の様なスキルと結果重視の非常に厳しい環境へ日系企業もシフトをしてきています。でないと、今の不安定な世の中を生き残れないのだと思います。

4.AIの採用による人員削減

今まで人が行ってきた作業も、AIにより自動化される事により仕事は減少してきます。(もうすでになっています。)
人件費の削減+利益up+ミスの無い機械のオートメーション化ができるのなら誰でもそうしますよね。

5.外国人労働者の増加

非常に優秀な外国人材が日本中にきています。※実際僕の取引先にも多数派遣されているのを見ています。
さらには、企業の戦略室(中枢)にも優秀な外国の方が入ってきてます。
彼らは異国の日本に働きにきてるので、僕らより覚悟もあり、とにかく必死に働きます。経営者から見れば何となく働いている日本人と一生懸命働く外国人どちらを雇いたいか一目瞭然ですよね。
その為、安く優秀な外国人の増加により日本人は価値が低くなってきている。優秀な人間=どんな環境、状況でも仕組みを作れる人材

※スーパーに買い物に行きました。
品質も見た目も同じなのに、値段が高い物と安い物があります。
あなたはどちらを選びますか??


まとめ

国と企業が守ってくれるという発想はもう古いのですね。
これからは外国人とAIにより仕事が無くなっていきます。
この様な「事実ベース」で物事を見てみると、今の自分のままで老後資金を貯めながら、生活維持、親の介護などは到底不可能だと感じ、恐ろしくなります。
自分達を守るのは自分自身しかいないのだと再認識をしてまずは「意識」を変えていこうと思います。
国や企業に頼らなくても生きていける力を身に付けたいですね。

以上、今回のアウトプットになります。

最後までお読み頂きありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?