記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

思いつめた男達とのBADEND展覧会ゲーム【蝶の毒 華の鎖】

こんにちは
以前、乙女ゲームって楽しい!という内容のnoteで1本目に『蝶の毒 華の鎖』をやってます、めちゃくちゃ良くて〜という風に書きました。
全てのルートをクリアして今、思うこと

後生ですからやってくれませんか???

また、蝶毒気になるんだよね〜どんなゲーム何だろう?と思ってこのnoteを読んでいるあなたは今すぐに閉じて!買って!!やりなさい!!!
ネタバレ読んでもノーダメージな者とクリア済みの諸先輩方のみ残ってください。

この先スチルバレはありませんがネタバレやゲーム画面のスクショが出てきます。

Nintendo Switch 蝶の毒 華の鎖〜大正艶恋異聞〜紹介サイトより

凄い乙女ゲームだった、乙女ゲーで最初にこれを選んだのはある意味失敗かもしれないと思うほどです。
今後なにか事件が起きたり、愛憎入り混じったり、心中したりなどしてくれないと物足りない体になってしまったかもしれません笑
1攻略対象に対してGOOD ENDが1つなのに、BAD ENDが2つ以上あるのは何なんだ。
しかもGOODの中にも「この先はずっと幸せ、なのよね?」って確信持てないもの(私はそう感じた)まであります。
それから各ルートから黒幕である真島の情報が全部集まり切らないのがとても良い!
自ずと全ルートやりたくなるし、真島のGOODルートは他エンド見ないと開かないしでこのゲームはヒロインは百合子ではなくて真島ですね!
百合子はルートによって微妙に性格が変化しますがそれが物語上自然なのが凄い、説得力がちゃんとあるので違和感なく読めます。
私はPC版をやったので18禁、濡れ場有りでした。濡れ場は濃厚だし、色事って沢山あるなと思うほどには内容は様々
そして濡れ場があるからこそ、BAD ENDのどうしようもなさが際立つなと思います。
これを読んでる成人済みの方は是非PC版をやってほしいです。
※ただ強姦や輪姦まで出てくるので苦手な方は無理しないでほしい

ここから私が攻略した順に各キャラの感想です。
誤字ってるけど各エンドの感想はこのツリーに


野宮 百合子(主人公)

かなり活発、ガンガン動きます。

Nintendo Switch 蝶の毒 華の鎖〜大正艶恋異聞〜紹介サイトより

イケメンから迫られる受け身で可憐なお嬢様というより、もっと淑女の自覚を!とか言われちゃうタイプ。言い方もキッパリとする事が多くて強い女性だなと好感が持てました。
後とても顔がかわいい!

野宮 瑞人(百合子の兄)

退廃的でこの世に興味が無さそうな兄。
実は百合子とは血が繋がってない兄妹でした!という設定。
他ルートやってても死んだり抜け殻の様になることが多い兄。

GOODでは元々やりたかった絵で成功して百合子と兄妹のまま暮らしているのですが、最後が嫉妬に燃えながら自分との子を孕んでほしいという話で終わります。
これが最初に見たGOODだったので、これは本当に幸せ?と衝撃でした。
その子は誰との子にするの?関係隠し通すのはちょっと無理がないかい?
かつ、絵で1番評価を得ているものも百合子の髪を描いた絵。百合子への執着の塊の絵だと思うので百合子との幸福を手に入れるほど絵は描けなく、もしくは評価されにくくなるのでは?と思います。

BADは死にまくり。個人的には抱き合って繋がりながら蔵の中で焼け死ぬエンドが1番綺麗に見えました。瑞人、生命線激短という感じ。そんな人が迫る死よりも目の前の事に夢中になってるのがとても生命力を感じました

尾崎 秀雄(百合子の幼馴染)

清廉潔白、汚れなき童貞軍人。

この人のGOODは王道ラブストーリー!秀雄には他に婚約者がいる中でシベリアへの出征前に想いを確かめあい、必ず帰ってくると旅立ちます。最後は退官し、元々好きだった鳥の研究者として百合子を連れて様々な場所を調査している話で終わります。
ただ最後調査地点で張ったテントで事に及ぶのはよしてくれ。近くには他の研究員のテントもあります。秀雄がこの調査チームの長なので気まずい事この上ない!お前らだけ島の反対側にテントを立てなさい!

また、ここに出てくる婚約者かなり好感が持てます。百合子が真剣に愛してると分かればキッパリ身を引きますし、それを確かめるために単独で乗り込んでくる。芯の通った娘さんである意味で秀雄とお似合いです。

BADは君の清廉潔白を汚してごめんねエンドが印象深いです。
帰国後、婚約者が諦めてない上に百合子が他と結婚してしまい結局不倫関係に。
百合子には憎しみ、悲しみ、興奮が入り混じる上に秀雄が結婚した婚約者を抱けていないので知っている女の身体は百合子だけ……
どうして良いか分からぬ気持ちのままに百合子にぶつける秀雄がもう元には決して戻れない事を表しててシナリオ良すぎと見ていました。

藤田 均(百合子の家に使える家令)

ハーフの冷静沈着、鉄仮面な家令

GOODは藤田の過去を知り、捨てられるのが怖い臆病であることを告白させ、百合子からガンガン攻めて想いをぶつけ合う。最後は元々ピアノ教師として働いていたので、それで生計を立てながら百合子と2人で暮らす終わり方。
彼は鉄仮面から表情が見え始めると何だかかわいいと思ってしまう大柄な男です。
使用人なので、使用人と主人との立場のすれ違いがもどかしく百合子がどんどん藤田に迫るのが良かったです。後意外だったのが、彼には元恋人が何人かいます。乙女ゲーって遊び人はいても元カノがいる設定って無いイメージだったので新鮮だった。

BADは官能てんこ盛り。
行き着いた愛の形は母乳を飲むドMでした。元々あった欲望、大きく花開くって感じです。
ここ本当に声優さんの演技が上手く、気持ち悪いほど狂っているのが良く分かります。有能な家令の姿はどこにもない。ただただ欲望に忠実な男、百合子の犬がいるだけです。
別のBADは百合子が阿片をキメて、男も女も関係なく大勢と快楽に耽るエンド。
これ、可哀想なのが百合子の初めてがコレなんですね〜。このシナリオライターさんは、真っ白なものを汚すのがお好きなんだと思う。度々そういう展開でてくる。笑 そしてそれを上手く書く。
誰とも結ばれず、好きな藤田の幻覚を見ながら気持ちよさに溺れて終わります。どうしようもない。

斯波 純一(百合子に求婚する男)

自信家の成り上がり、百合子に強引に求婚をする男。
私はこのキャラを最初はハマらないだろうなと思ってました。強引とか俺様は得意ではないので。
なのに他の人を攻略していくと見えてくる斯波の顔に、あれ、なんだか結構良い人じゃない?ってなるズルい男。きっと一度は皆がそう思う。

GOODは自分の出自、百合子に救われたことなど自分を形成してきたもの、価値観を百合子に話し2人は結ばれます。このルートにおいての百合子はかなり強く、自ら危機的状況を脱し危うく死にかけ斯波を振り回します。最後は結婚式を挙げ、斯波が自分と同じ苦しい思いを未来の子ども達にさせまいと活動している事を知り、ノブレス・オブリージュが宿るあなたは既に貴族だというエンドです。
この斯波という男、真島以外の他の男のBADENDで百合子と結婚をし子どもを作っています。存在感と執着心放ちまくりの男。
言ってることもキツく皮肉もありますが、的確で納得できるものばかり。私はかなりこの男の事が好きです。

華族様に一言

百合子さえいれば良い、このゲームで百合子が他人と結婚するのを絶対に許さないのは真島と斯波のみだと思います。
あと、斯波が百合子に手を出すの1番早いです。笑

そんな男のBAD、想像付きませんよね。
あるエンドでは、百合子が家をめちゃくちゃにしたのは斯波だと復讐心に燃えながら斯波と結婚。そして真島にもらった証拠が残らない毒性の植物を斯波の酒に毎晩混入し飲ませ殺します。そこで終わらず死んだ後に斯波がつけた日記が見つかります。そこには、百合子に救われた出会いのこと、百合子の家の状況が不自然に悪いこと、状況から見て自分だと勘違いされていること、結婚後は酒になにか混ぜられていると知りながら毎回飲んだ事などが綴られ、それでもあなたが側に居れば良い愛してる、幸せだと締められています。
大きな勘違いを自分がしていて、してしまった事の大きさと斯波はもう永遠に戻らないと気が付き終わります
この話を読んだ時、ボロボロ泣いてしまいました。この事を一切説明せずに、あなたが側にいる毎日さえあれば幸せだった斯波。これ私も日記読むまで斯波が悪事に手を染めてまで百合子と結婚したと思っていたので、沈みました。
しかもこのエンドに行く前の分岐の選択肢が百合子が「(斯波へ)復讐する」か「自殺する」かで、復讐を選ぶとこのルートになります。
そこから君が今生きている活力が俺への復讐心でも、君が今生きていて俺の隣にいるならば、これ以上幸せなことはないなと斯波は思ってたんじゃないかな……とも取れて。すごくすごく切ない。彼がどんな顔で自分を見ていたか思い出そうにも復讐心の籠もった目で見ていたから本当の顔は思い出せない……すべてが「後悔」でしかない。
話が良すぎるんだよ。最高。
このエンドは本当に心に残り過ぎて今でも定期的に他の人の新規感想を探してしまいます。

天海 鏡子(百合子の母の友人)

怪しい、妖しい、危険でセクシーな女性。

この方は鏡子様とお呼びするのがピッタリな女性です。
ハマったら駄目なのに、抗えない魅力が彼女にはあって私はめちゃくちゃにされてしまいたいと出会うたびに思う。
彼女とはGOODがなく、BADのみなのが残念。
BADは百合子が使用人に強姦され、屋敷にいる人、ひいては男性が怖くなり外に出られなくなります。誰にも助けを求められない所に鏡子様がやって来て、「私も同じ経験があるわ、大丈夫、私に任せて。私の家にいらっしゃい?ここは危険でしょ?」と誘います。
鏡子様に連れられ遊び回る日々、そんな中で鏡子様が男と気持ち良さそうに情事に耽るのを見てしまいます。それも何度も。鏡子様に男の摩羅は気持ち良さそうというのを植え付けられます。
そんな折に鏡子様が百合子を襲った使用人を捉え聞くのです。「どうやってこの男で遊ぼうか?」と。
醜いものは見たくないので摩羅だけ型を取って(殺して)しまいましょうと答える百合子、そうしてベッドに倒れる2人で締められます。
1番官能的だと思います。
これ怖いのが鏡子様の部屋。沢山のお人形が所狭しと並んでいるんですね。

百合子を可愛い綺麗と褒める鏡子様、お人形の様に可愛がってくれます。きっと百合子も沢山いるお人形の1人でしかないのでしょう。でも、百合子にとっては強姦のことも気持ち良いことも何もかも鏡子様に教わっています。百合子という人形に飽きてしまったらどうするのかな、と考えてしまいます。
それから、これどこまでが本当でどこからが鏡子様の手の上だったのかな……
あと鏡子様だけは唯一じっくり喘ぎ声を聞いてしまいます。他のキャラはテキスト読んだら飛ばしてしまうのに……魔性の女すぎる。

真島 芳樹(百合子の家に使える庭師)

表は優しい庭師、裏は阿片の王様、その実、百合子とは種違いの兄。自分を苦しめる近親相姦の血筋を根絶やそうと画策する。

この男が黒幕であるというのは、他の人を攻略していても分かります。ただ実態を掴めるのはこのルートをやらないと分からない。
瑞人でやらなかったマジの血縁関係をここで補ってきた……
GOODはなんと何も起きないのです。今まで散々あった死は何もなく、誰も死にません
百合子は純粋に真島に告白し、断られると身分の差なら私も1人で生きていけるの!と、家出をし平民と同じ暮らしをすることで示そうと躍起になります。
そんな百合子に折れた真島が、正面から百合子の父と母に2人で生きていく宣言をし、駆け落ちます。
もちろん、真島の仕事は阿片の売買のままです。百合子には伝えずに全ての悪からあなたを守ると、最後は真島視点でお話が締められます

これが攻略に制限が掛かっていたお話です。これを最後に読ませるのです。
傍から見ると行先は地獄としか思えません。絶対なんてないし、どこから話が百合子の耳に届くか分かりません。百合子は真島に全ての業を背負わせている今の状況を良しとはしないでしょう。でもきっと真島には些細なこと、絶対に守り通す意地があるのでしょうね。
このGOODは百合子がGOODでなく、真島がGOODで、真島にとっては『百合子がいる自分の帰る場所があること』これが全てなんでしょう。それ以外はどうでも良い。
この話を読んだ時に真島に負けたと思いました。

BADは真島が徐々に百合子の周りの人間を消していき、最終的に1人になって百合子は頭が狂い幼児退行、真島しか頼れないエンドが好きでした。
2人だけになった後、真島は百合子を娼婦として売りつつも体に傷を付けられたり、客の男との行為が気持ちよかったと言うと怒ります。
何も知らない百合子、苦しめ地獄に堕としたいのに百合子が先に狂ってしまった為にいつまでも彼女の心は美しいまま。
百合子のことを好きな気持ちと、苦しめたい気持ちと、自分を苦しめた近親相姦の感情に自分もなっていること、真島だけがいつまでもいつまでも苦しいのです。真島がBAD ENDです。

毒を持っているのは 誰?

PVの最後にこの一文が出てきます。このゲームのキャッチコピーでもあります。
これは真島であり、百合子に狂う他の男たちであり、そんな百合子であり、すべての原因の近親相姦の血筋でありと、様々な見方ができるのでしょう。誰もが毒になる、毒を秘めている状況

とんでもない乙女ゲームをやってしまった……
本当に生きてて良かった

これを2011年に販売していた事も驚きます、今見ても話も絵もBGMも何も色褪せた感じなどが無いのです。
ただ1つ難点を上げるならこのゲームがPCゲームであることぐらい。

ここまでお読みくださった未プレイの方!
買って是非やってください😭😭
かなり端折って書いたので私の文才では魅力は30%も伝わってないかもしれません、出したBAD ENDもほんの一部!
浴びてください!蝶毒を!

今欲しいものは蝶毒の話ができるお友達です。
まだFDプレイとファンブック買うのでしばらく蝶毒の世界から抜け出せません。

皆様も楽しいゲームライフを!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?