声を出せるうちに 36-20230222

10分間日記

いつも10分間日記をお読みいただきありがとうございます。


ちょっと気分が落ち気味の今日この頃ですが皆様いかがお過ごしでしょうか。

急に具合が悪くなるので、「急に具合が悪くなる」というタイトルの本を読もうと思ってさっき注文しました。書籍にお金を使いすぎているような気がするので抑えようとしていて、中古で安く手に入るものはなるべく古本で手に入れるようにしています。

そういえば、自宅に本棚があるという現代人はどのくらいいるのでしょうか。僕は今の所、壁に大きな本棚があるくらいでとりあえず収まっていますが、ダンボールが山積みになる程、本がたくさんあった時期もありました。

僕の場合、あまり小説などの文芸作品は読まず、ほとんどちょっと学術系よりの解説書みたいなのとか面白そうだなと思った本をとりあえず買って読んだり、もしくは今興味があるテーマに沿って必要そうな本をカートに突っ込んでおいてしばらくしたら全部買うみたいなことを頻繁にやってしまいます。

だから結構、積読が溜まるわけですが、最近パンにハマっていて読み込もうと思っていた本もちょっと止まっちゃっているところです。反省はしていない。

今、ずっと読もうと思って昨年夏頃に購入していたエーリッヒ・フロムの『自由からの逃走』をやっと少しずつ読み始めたんですが、今こそフロムを読み直す意味というのは結構あるんじゃないかなと思って、感想はどこかでアップしようかなと思っています。

なぜかというとロシアのウクライナ侵攻があって、第二次世界大戦後の大きな安全保障上の転換点に今人類が直面しているからなんですよね。フロムは自由からの逃走において、人々がどのようにして全体主義化していったのかを明らかにしていこうと試みていて、これがまさに今必要な知見だと思うんですよね。

僕も弱い人間の一人なので、長い物には巻かれてしまう。でも、なにか声をあげて、本当におかしいことはおかしいと言えるようにならないと、いつかどこかで道を踏み外していることに気づかないまま、流れるようにして殺し合いを容認してしまうかもしれません。

今の所、そのように思えているから、大丈夫なのかもしれませんが、いつどうなるかなんて分かりません。

エドシーランがなんか儚げな声で悲しいヒップホップを歌っているのを聴きながら、そんなことを思う日でした。政治の話を避けない、今こそ。


今日のBGMコーナー

このコーナーの趣旨:毎日いろいろ聞いていると記録するところもなくどこかに消えてしまいそうなので少しでも記憶に留めて置こうとする試みです。実際に曲を聞きながら10分間日記を書いています。

SBTVがなにかわからなかったんだけど、創業者のJamal Edwardsが亡くなったことに対するトリビュート?エドシーランってこういう歌い方もするんだね、と思ってWikipedia見たらヒップホップには造詣が深いとのこと。何も知らない人が急に調べるからこうなるのだ。

メロディーがキレイで好き。


以上です。今日も一日おつかれさまでした。ぐっない。
#10分間日記 #note毎日更新


その他、気になったニュースとひとこと

やや前のめり感があるような気もするが、政治家ですしそんなもんか

https://www.washingtonpost.com/wellness/2023/02/21/four-day-work-week-results-uk/

埋め込みにならなかった。週休3日でいいよねー。

発想が斬新だと思ったけど、身体の拡張として捉えればデバイスによって拡張される身体が制限されることはない

ウクライナ周りの言説は情報が複雑でよくわからんけど、核兵器はやめとこうぜ

どの分野も競争が激しくて、経済的に差が少なければ人口が多い方が割合的に勝つよねっていう感じはするが、さてどうなるか


目的:
・自分の考えを短時間で論理的に、明快に、かつユーモラスにアウトプットし、ライティングスタイルの一つとして確立する。
目標:
・10分でしっかりとした文章を書ききれるようになること。(いったん100回目まで)
ガイドライン:
・タイトルに時間をかけず、思いつきで書く。
・見出しは「10分間日記」、「今日のBGMコーナー」、「その他気になったニュース」の3つ
・10分経過したらそこで終了。
・気になったニュースは事前に貼っておく。
・2、3行くらい書いたら、適当な位置で改行を入れる。
・誤字脱字誤変換等の校正をしない。
・読み返したとき、内容やつながりがおかしいと思っても直さない。
・訂正したい内容があるときは、別の日に訂正する。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?