風向きは(自分から見れば)変えることができるものだ 32-20230218

10分間日記

いつも10分間日記をお読みいただきありがとうございます。


昨日Gigazineでえこひいきの研究についての記事を貼りましたが、なんだか書き方が乱暴なような気がしてならなかったので、原文の方を見てみるとちょっとニュアンスが違う内容のような気がして、モヤモヤしてしまいました。

なんというか、とにかくビューを稼ごうとするあまりそうなるのだと思うのですけど、Webライターの人たちはそれでいいんですか?ねえ。内容を正しく伝えることが重要じゃないんですか?

本質的に、チームで仕事をするときには役割が決まっていると思うので、正直えこひいきは害でしかないと思っています。役割が全くフリーのプロジェクトなんてそうそうないでしょう。

アート作品とかで全員自由とかじゃない限り宙ぶらりんな人なんてほとんどいないんじゃないでしょうか。アートのことはよくわかりませんけど、それでも、やっぱり共同作業なら役割は決まるはず。

だから、役割がない状態で、社会的階層を作るために「えこひいき」をするというのは分からない話ではないです。そうすることによって、なんとなく序列というか、レイヤーができますからね。無秩序状態から、秩序ある効率的なチームになっていくというのは人間関係のダイナミズムを感じさせるような気がします。

それはそうと、皆さんは「えこひいき」される方でしょうか。それとも、する方?そういうのとは関係ない方?

僕はどちらかというと、そういうのとは関係ない方だと思ってきたんですが、実は意外に運よく得をしていたというような経験が少なくないような気がします。もちろん、ダメダメな時はそれよりも多かったですが、窮地に立つと誰かが、何かが拾ってくれるというか、そういう感じ。

守護霊とかの話じゃないですよ。結界でもないです。結界のはり方っていう雑誌が女性誌コーナーにあったけどマジなのかって思っちゃったよ。

自分に吹いてくる風向きで運が決まるなら、風がそうなるまで待つか、そういう方向に向き直って行動すればいいんです。自分の体はコントロールできるところですから。


今日のBGMコーナー

このコーナーは、毎日いろいろ聞いていると記録するところもなくどこかに消えてしまいそうなので少しでも記憶に留めて置こうとする試みです。実際に曲を聞きながら10分間日記を書いています。

虎視眈々/Tina Moon こういうテイストの音楽探してたんですよ。

インタビュー記事があったので貼っておきますが、雰囲気の独特さが出てますね。


以上です。今日も一日おつかれさまでした。ぐっない。
#10分間日記 #note毎日更新


その他、気になったニュースとひとこと

人類の進歩にとってマイナスな気がする。何も分からなかった時代とは違う。

期待。共同創業者田口氏の髪型の変遷にも期待したい。

ファーストネームはMiki。

睡眠改善するなら、ほしいかもしれん。でも、蒸しタオルとかで温めればいいんじゃない?という気もしなくもない。


目的:
・自分の考えを短時間で論理的に、明快に、かつユーモラスにアウトプットし、ライティングスタイルの一つとして確立する。
目標:
・10分でしっかりとした文章を書ききれるようになること。(いったん100回目まで)
ガイドライン:
・タイトルに時間をかけず、思いつきで書く。
・見出しは「10分間日記」、「その他気になったニュース」の2つ
・10分経過したらそこで終了。
・気になったニュースは事前に貼っておく。
・2、3行くらい書いたら、適当な位置で改行を入れる。
・誤字脱字誤変換等の校正をしない。
・読み返したとき、内容やつながりがおかしいと思っても直さない。
・訂正したい内容があるときは、別の日に訂正する。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?