マガジンのカバー画像

音楽から得た気づき

5
ここでは私が好きな音楽から得た気づきをもとに 書いた記事をまとめています! 音楽というものは私の人生を語る上では欠かせないものです。 これまで触れてきた音楽たちが 私という人格の…
運営しているクリエイター

#自分

その「幸せ」の裏では誰かが「泣いている」かもしれない

はじめにおはようございます。 むぎです。 今日は好評の「音楽から得た気づき」シリーズです。 今回は珍しく最近の曲でかつ若い世代で知らない人はいないんじゃないのかな というくらい有名どころからご紹介します。 もしかしたらタイトルでピンときてる方もいるのではないでしょうか。 ぜひ最後までお楽しみください。 backnumber「水平線」から得た気づき今回ご紹介するのは、 backnumberさんの「水平線」という曲です。 backnumberさんといえば「クリスマスソング

「誰かのおかげ」じゃない、「あなたのおかげ」なんだ

はじめにおはようございます。 むぎです。 今日は先日久しぶりに耳にした曲シリーズ?ということで、 ポジティブ全開の一曲をお届けしたいと思います。 なんだか、音楽を全然聴かなくなった今の方が 一曲一曲が心に深く突き刺さることが多い気がしています。 それはおいておき、 今回の内容は今何か夢や目標に向かって突き進んでいる人、 もしくはもう叶えた人にも刺さる内容じゃないかなと思っています。 ちなみに、以前も好きな音楽から着想を得て書いた記事があります。 こちらもとても好評です

「小さな幸せ」で満たされてみる

はじめに おはようございます。 むぎです。 先日昔よく聴いていたバンドがテレビCMに 出演していて久しぶりに 思い出の曲を聴き返していました。 その中でとある歌詞が ぐさっと心に突き刺さりました。 これは自分が大切にしていたはずなのに 日々に忙殺される中で 少し忘れてしまっていた感覚でありました。 せっかくなのでぜひ皆様にも届けたい ということで 今日は「幸せ」というキーワードで お話ししていきます。 SUPER BEAVERの歌詞に気づかされた幸せの捉え方今回久