見出し画像

モーニングルーティーンとベストハビッツ

モーニングルーティーンとベストハビッツ

芸能人のモーニングルーティーンなどが流行っていますが
運動したり瞑想したり健康的な食生活してると感心しますよね。

ルーティーンとはその人を構成するエッセンスで
何もしないと、何にも変わりませんが
何かする事で、変わる事や良くなる事を期待して取り入れてるんわけです。

ここでお伝えしたいルーティーンとは自身の改善と進化の行動です。

ルーティーンと同じくらい必要なのは

ハビッツ 習慣や考えで、身体や健康に良いルーティーンをしてても
それを打ち消すような食生活をしていてはなかなか成果は得られませんよね。

ルーティンとハビッツを
目的・原則・心掛け・要素に分解して理解を深めたいと思います。

・目的 理想とする自分をイメージし到達する

・原則 
ルーティーン(行動)とハビッツ(習慣や生活)に整合性を持たせて効果と成果に直結してる事。
理想に際しにあるべきとあらざるべきを把握しあるべきを取り入れ、あらざるべきを極力除外する。
その為に何が良く何が良くないのか知る必要があります。
継続的、サスティナブルな行動である。
行動・モニタリング・学習・アップデート・レベアップ・失敗・進歩・見直は必要である。
オリジナルルーティーンを作ろる。

・心掛け
失敗や挫折心結果がでないなんて過程と考えてすぐ見直しをしていく事が大切。
自分の変化を見守ろう。
パクリもありだけど、最後は自分にとってのベストルーティーンを作る事

・ルーティーンとハビッツの要素
精神的進化
社会的進化
身体的進化
健康的進化
知的進化
経済的進化

目的て大事ですけど、動機が一番大事
まずはやりたいルーティーンを決め、初める事が大切です。発見も進歩もその先にありますし
心掛けの部分は忘れないでほしい部分です。

ハビッツは習慣と訳しますが
ルーティーンも習慣に含まれてしまいます
そこでここではルーティーンを「意識的活動」
ハビッツは習慣で「生活」と定義したいと思います。

活動と生活を一旦区分けする事で
意識的活動が習慣として定着し生活として、無理が無くなったら、効率をあげたり
次の新しいルーティーンやつくる進化の段階として
ステージやフロアを1つ上がるような目安して考えるとよい思います。

モデルさんやタレントさんのストイックと思えるルーティンを見ると
目的をもったステージを常に上げ高みに至ってる。そんな印象です。


個人が発信する時代ですから、要素はどれも影響し合います。
自分らしく、バランスよく成長できるのは理想的です。

高みだけ目指す必要はありません。
時に幅を広げてるためにフロアの面積をひろげるよう新しい価値観を取り入れるのもありです。
新しい階段が見えるかもしれません。


ルーティーンとハビッツで良い人生をメイク。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?