投薬である程度…

こんにちは、前回からずいぶん間が空いてしまいました。

前回までリンパのことについて書いてましたが、ひとまずその後紹介された病院で処方された抗生物質のおかげでだいぶ腫れも小さくなりました。痛みも患部に荷重しなければ痛くない程度になりました。よって、『痛くならなければ乗って良い』の基準は満たしております。
さて、今回受診した先生なんですが2回目の診察で元自転車部ということが明らかになりました。診察当初から自転車のことをよく知ってそうでしたが、よくよく聞いていくとそういうことでした。
そして、2週間の投薬で身体のことを考えて投薬は、終了しなければならないとのことです。その2週間で無くなりはしなかったですが、気にならなくなる程度になりました。今後は痛くならないポジションを探すということになります。
それと受診の際、先生からサドルが変えてみるとか?って、アドバイスもありました。その点も元自転車部ですね(笑)的確なアドバイスです。
そうこうしながらついにこれまであまり手を出すことのなかったサドル沼へと足を踏み入れていくことになるのでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?