見出し画像

バーチャルランチクラブ(通称VLC)で10人ほどマッチングしてみた。

ここ2週間、バーチャルランチクラブをよく使います。
使い方と楽しみ方が分かってきたので、今やっている方、これから始めようとしている方。え、なにそれ?
という方に、一読頂きたく記事にしました。
やるなら、2月中に注力した方がいいです。その辺も後述します。

バーチャルランチクラブとは?

ざっくり言うと、「ビジネス マッチングアプリ」です。

多様なキャリアを実現するためのいつか一緒に仕事できるかもしれない人とランチ感覚でカジュアルにビデオ通話ができるサービス。
Zoomなどは必要無く、 サービス内でボタンを1クリックするだけですぐに話すことができます。

興味を持てた方と、15分だけオンラインで繋がってみよう。って感じのWebサービスです。
アプリではなく、Webページです。仕様がアプリっぽいのでどこかでそうなるのかなーと思いましたが、PCユーザーが多いので、アプリに移設することはなさそうです。

ところどころに、昔のmixiっぽさを含んでいて、面白いです。
例・レビュー機能 マッチングした方のレビューを記入できます。
・足跡 自分のページを訪れた方が分かります。

まずは、プロフィールを登録して、自分の関わってる職種や興味ある分野をカテゴライズしてみましょう。
職歴や、学歴は素直に書いた方が、信頼度が増します。
年齢はそこまでみんな気にしてないので任せます。

出会い方

プロフィール登録後、あなたにおすすめのユーザーというのが表れます。
・同じ時期に登録した、新規ユーザー
・登録した興味ある分野にマッチしたユーザー

がでてきます。
後者はアクティブユーザーで玄人が多いので、その方と繋がる事をオススメします。

繋がり方は簡単です⬇️

プロフィール欄にある、これをクリックするだけ。

これで、友達申請したことになります。

他にも、ワード検索などもできるので、慣れてきたらそちらを活用してください。ニッチなところを探す場合に便利です。
(例:住んでる場所や、かなり深い職種など。)

ランチしてみよう

ランチする = 実際に、ビデオ通話してみる
ということです。

ランチリストに登録してから、ランチの申請してみましょう。
(リストに登録しなくても、申請はできます)
申請をクリックすると、ダイレクトメッセージのページに飛びます。
メッセージを送る際はフォーマットがあるので、そこに沿って3パターンの日程を提出します。

※フォーマット文章(返信用もあります)
はじめまして。
自分の名前と申します。

相手の名前さんのプロフィールを拝見し、
ぜひビデオ通話でお話しさせていただきたいと思い、申請いたしました。
(メッセージ内の「ビデオ通話を開始」ボタンからビデオ通話は可能です)


以下の日時でご都合の良い時間帯はありますでしょうか?

第1希望:日程 / 時間 のどこか30分
第2希望:日程 / 時間 のどこか30分
第3希望:日程 / 時間 のどこか30分

お話しできることを楽しみにしています。
よろしければ承認いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。

あとは、メールのやり取りをして当日を迎えます。
ドキドキですよね💝

当日は、ダイレクトメッセージのページを開いて待機してください。
ビデオ通話を開始
というクリックボタンがあるので、そちらを開いてSTARTです。

【注意】ビデオ通話機能がまだ開発中・試用運転中です。
・Safari対応していない
(僕のPCでは、毎回エラーが出ます。googleでやってます。)
・バック背景のパターンが弱い
(女性はわざわざZOOMでやってる方も多いそうです)
・たまに回線が遅い、声がこもる。

基本的にはZOOMと一緒なので、慣れてる方はZOOMでやりましょう!とか事前に連絡がきます。
昔の知人と久しぶりに再会した!などの場合は、LINEビデオでやったりします。その辺は、相手側の意向に沿ってあげた方が、スムーズに進みます。

初めのうちは、「VLC初心者ですが宜しくお願いします。」と一言添えておくと向こうがリードしてくれます。


ーランチが終わったらー

相手のレビューを書きましょう!素直な感想で大丈夫です。
自分のレビューが書かれた時は、ドギマギ嬉しい気持ちになります。

また、おにぎり機能(ざっくり言うとイイね機能👍)という物があるので、相手におにぎりをプレゼントしてください。

こういう人が多いです。

ここ2週間で10人くらいに会いました。
仕事終わりは、1日2人くらいにしておかないと、結構疲れます。

盛り上がると、60分くらいいくので、後ろのスケジュールは余裕を持って設定している方がいいです。
僕は、最低で30分、長くて75分くらいはランチしました。
15分で終わることは、まずないです。

いろんな方にVLCで出会った方の統計を聞いてみました。
現在、ざっくりこんな感じです。

・30-40代のIT関連の男性💻
・20代 フリーランス系の女性💁
・意識高い系の前向きキラキラ学生✨

ランチまで辿り着くと、本当に満足度が高いです。
めちゃくちゃ良い出会いが多いです。

僕の家では、隣でランチしている様子を聞いていた奥さんも、今VLCを始めています。
今、人に一番勧めているのが、このバーチャルランチクラブです。
楽しいし、出会えるし、モチベーションがすごく上がります。

これからこうなる

そんなバーチャルランチクラブですが、これから少し荒れると予想しています。
僕は1月から始めた人ですが、去年から始めてる人は、すでに現在進行形で、もう荒れてると感じているみたいです。


理由
・ライトユーザーが増える。
プロフィールの登録情報が少ない(Twitterでいう卵アカウント)、ログインサイクルが遅い(1週間以上放置など)
・普通の人が増える。
本人に非はないが、得る物が少ない。普通のサラリーマンしてますが、今の現状を変えてみたくって始めました。みたいな熱量が普通の方が増える。
・ただのマッチング目的の男性が現れる。
女性との出会い目的で、始める人が出てきます。逆もしかりです。
というより、もう出てきてるそうです。

そんな理由から、僕は2月は注力して、3月から様子を見て辞めようかと思っています。

最後に

今、いろんなオンラインサービス合戦が始まっていますが、僕はとりあえずやってみる事をオススメします。

こういうサービスが増え続けて、頭の整理ができなくて疲れるよ。って言ってる人(特におじさん)がいますが、
ある程度やって、自分には向いてなかったり、このサービスは理解した。と思ったら辞めたらいいだけです。いつまでも自分の持ち物にしておいたり、やり続けないといけないと思うからしんどいんです。
お金もかかってないんだし、時間を少し割いてみて、自分の人生の時間に換算して、費用対効果に合わなければすぐ辞めましょう。

そうやって新しいことを遠ざけたり、面倒だと思ってると、これからのオンライン時代についていけないです。それこそが一番不幸な未来に近づきます。

頑張って会得しなくてもいいので、とりあえずやってみることをオススメします。

以上です、最後までありがとうございました。
良ければ、VLCでまた会いましょう👋


この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,505件

宜しければサポート頂けると幸いです。書き続ける活力になります。リクエストにも応えたいので、こういう記事が読みたいなどあれば、ご意見是非お願します。